エスティマHVの激安ハイブリッドバッテリーへの交換

TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

朝からお出掛け

今日は朝から会社休んでお出掛けです。普段乗らないのでわからなかったのですが、京奈和道もやはり朝の通勤ラッシュ的な混雑があるんですね。橿原出口も郡山南出口も両方とも軽い渋滞に巻き込まれました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

奈良市街を抜け北上。この辺になったら流れもスムーズです。先日琵琶湖免許の更新に行ったルートと同じく木津方面へ向かいます。

しかしながら今日は少し時間がギリギリなので、コチラでは有料になってる京奈和道に乗りました。

最寄りのインターを下り田園風景の中下道を走ります。しかし交通量が極端に少ないな、、、

不意に進入禁止のデカイ看板があると思ったら自衛隊の駐屯地でした。

ソコからまだまだ山奥へ。ホントにこんなトコにあるのか?不安になるレベルの道です。

不意に連棟の倉庫があったと思ったら、山積みのハイブリッドバッテリーと段ボール箱が見えました。

ココ、、、ですね。(汗)

数名の外国人の方が作業されてて、唯一居た日本人の方に声をかけると対応してくれたので、クルマを預けて代車を借りて行きます。一応名前を伝えると交換の予約の話しは通じたのですが、今回はバッテリーのみで無く、ボルテージセンサーも同時交換する事になってるのですが、その辺の話しは一切無しで『代車要る?』『貴重品は下ろしといてね』といった伝達事項のみで後はキーを預けてお任せ状態でした。

代車

代車はエブリーワゴンでした。リアシート付近にはスナック菓子の空袋が捨て置かれてたりと、強烈汚いのはご愛敬。タダで借りれたので贅沢は言えません。

走行21万キロオーバーでエンジンチェックランプが点灯してます。加速時若干の異音はするけど、ターボは生きてるみたいで思いのほか軽快に走ります。

とりあえず山を下りるとセルフのスタンドがあったので、千円分だけガソリン入れときました。

放浪

正直土地勘のカケラも無いのでどうすっかなぁ~、、、と思いつつ、スマホのGoogleMapで見たことある地名を目指すと縦目ベンツのレストアでお世話になったWERKEさんが。正直イキナリ気易く寄れるほどのお付き合いはしてないので今回はスルーします。

土地勘が無いなりにクルマで徘徊してるとイオンがあったので立ち寄ります。

ラーメン食おうかな?と思ったのですが、カルビ重にそそられてフードコートにやって来ました。

テキトーに指定の時間まで時間潰しに過ごしました。見るものなんて特に無いんで、ソファーで寛がせて頂きました。

交換完了!?

時間になったので戻って来たら既に交換が終わってました。

支払いを済ませ・・・というか、コチラから言わないと支払いの催促もありませんでした。一応6ヶ月保証とあったのですが、明確な保証書とか無いみたいなので、念の為領収書受け取ったのですが、収入印紙貼ってないんですけど、、、ま、良いか。ちなみに交換費用はディーラー価格(バッテリー+ボルテージセンサー+工賃)の3分の1程度でした。ホント激安だと思います。

ちなみに交換は道端に停めた状態でやったみたいです。絶縁手袋とか絶縁工具は使ったのかな?恐ろしくて一切何も聞けませんでした。ぶっちゃけ外観的には一切変わって無いので、交換して無くても分からないのよね、、、こうなると信用するしか無いです。ココのお店は初めてお世話になったんだけど、、、(汗)

正直店構えというか、ココはハイブリッドバッテリーをリビルトする現場そのものなんでしょね。恐らくは自社でセル分解までし、単体セルにて充放電テスターに掛け、不良セルを良セルに入れ替えたコンポーネントを販売してる。。。自分なりにある程度こういうお店に耐性あるもんだと思ってたのですが、今回はさすがにチョット引いた(笑)でも帰りにチョットした停止でもきちんとアイドリングストップもする様になった事が確認出来たので、多分バッテリーの状態が良くなったんでしょね。

寄り道して帰る

帰りは有料道路使わず木津へ抜け国道を帰ります。

木津川の河川敷ナツカシス。。。

奈良市の中古部品屋へ寄り、

橿原の中古部品屋へ寄り、

ボチボチ帰って来ました。今日は暑かったのでガンガンにエアコン掛けてたけど、エネルギーモニター見てると燃費はソレなりだったみたいです。

お掃除

帰って来て真っ直ぐ保管場所へ向かいます。

という訳で、無事ハイブリッドバッテリーの交換の終わったエスティマHVを改めて確認します。

念の為、補器バッテリーを外して再度リセット掛けときます。お店出てスグにオーディオが外部入力に切り替わらなかったのですが、一度メインスイッチをオフにしたら直ったんですよね。もしかして活線で作業したのか??

またハイブリッドバッテリーを交換した際、センターコンソールの隙間に詰まってたゴミを掃き出したのか?2ndシート足元が強烈に汚れてました。大きなごみは拾って捨てたのですが、レシートや何かの明細は良いとして、袋入りのアメ玉やカピカピになったポテトまでありました。。。(汗)

拾い切れなかった粉末状のゴミやホコリを改めて掃除機で吸い取ります。

無事キレイになりました。

そう考えるとハイブリッドバッテリーはきちんと交換してくれたんでしょね。当たり前の事ですが、自分の目で作業を確認した訳で無いので未だ半信半疑だったりします。

走行バッテリーの冷却ファンを検討する

夏場になって気温が上がると、ハイブリッドバッテリーの充電放棄問題が起こるので、ココの下のダクトにファンを仕込んでやろうと目論んでます。

カバーを外すとこんな感じにメッシュが付いてるので、このメッシュとカバーの隙間にファンを取り付ける必要があります。ヤフオクでは1万弱で売られてるのですが、さすがにソコまでは出せないので。。。

ざっと計測したところ100ミリのファンなら4個ぐらい入りそうな感じです。

取り付けはメッシュにタイラップでもだ丈夫だと思うので、適当なファンを探して来て取り付けてやりたいと思います。ホント言うと温度センサー付けてファンの回転数制御をやってやりたいところですが、ソコまでの知識も無いので、良いトコ可変抵抗入れての回転数制御止まりでしょね。。。

コメント