懲りずに続くGSX-Rのアップハンドル化(その3)

Mercedes 200(W115)

喘息再発

1ヵ月ほど前から喉の調子が悪く、耳鼻咽喉科受診しても理由が分からず、紹介状を書いて貰って市民病院を受診したのですが、特段コレといった診断が下せず経過見てたのですが。ココ1週間ほどランニングを再開したところ、また喘息症状が出たのと、安静時にも不意に息苦しくなることがあったので、再度市民病院へ受診しにやって来ました。

心電図と呼気検査した結果、軽度の喘息という事で結論が出ました。前回は脱穀作業で喘息を誘発したのですが、今回は花粉症かPM2.5あたりで誘発されたのかな?

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

以前数年に渡って吸引してたのですが、今回もクスリは若干変わりましたが同じく当分の間吸引治療となりました。とりあえず次回受診は1カ月後になるので、その時にクスリの相性も含めて判断する事になります。

月曜日の病院は混んでるけど、担当の先生が月曜日しか入って無いので仕方無いです。ココのドライブスルー薬局も結構並んぢゃってます。。。

春らしい良い天気

今日もお昼休みは保管場所です。コレぞ春!って感じの暖かい良いお天気になりました。

正直作業するよりボンボンベッド出して来て昼寝したい気分です。

GSX-Rのアップハンドル化

暫く間が空きましたが、ソノママ置いてても片付かないので、とっととカタチにしておきます。

コレからの季節、お休みの日に晴れたのにバイクに乗れないってのは悲しいですしね。。。

カウルマウントボルトの装着

手あたり次第外して置いてたカウルマウントボルトを元通り取り付けます。

大小2種類とプラのスナップがあるのですが、適材適所取り付くところが決まってるので、ひとつひとつ見逃さない様取り付けて行きます。

無事ボルトもスナップも余りませんでした。(笑)

マウントの多少のズレとかもあるので、各部調整しながら合わせて行くのですが、意外とスムーズに取り付けることが出来ました。

ワイヤーの交換準備

先日届いた10cmロングのアクセルワイヤーとクラッチワイヤですが、まずはアクセルワイヤーから交換します。

スロットル側のアジャスターを緩め、タイコ部分を外してワイヤーを抜きます。引き側と戻り側があるので間違わない様、念の為1本ずつ入れ替えます。

んでワイヤーを抜こうと思ったらトップブリッジ邪魔なのでトップブリッジ外すところから、、、

トップブリッジを外そうと思ったらメインキーを外す必要があるので、先にメインキーを外しました。

そしてようやくトップブリッジが外せました。

トップボルトは合うソケットが無いので貫通で叩くのですが、結構ボロボロになってしまいました。。。

アクセルワイヤー交換

そしてサクっとワイヤーを組み替えます。

グリップ側も無事接続完了しました。

10cmロングなんでノーマルのセパハン時と同じ様に大回りしても大丈夫です。

こういう作業するのにやっぱりタンクは持ち上げれる様にしとかないとダメなのよね、、、

お片付け

病院行ってたのもあり、今日は時短で作業終了。

片付けて撤収します。

後はクラッチワイヤー交換して、ハンドル周りの組み付けすれば完成です。ワイヤーは長いのに交換したので問題無いですが、ハンドルスイッチのハーネスはそのままなので、少し取り回しを工夫して組み付けたいと思います。

とりあえず懸案のカウルマウントボルトが迷うことなく取り付け出来たのでひと安心です。

お試し出品

ヤフオクの特定カテゴリである、自動車オートバイの出品手数料が実質無料になるキャンペーンが開催されたので、お試しで縦目ベンツをヤフオクに出品してみました。

以前の250ほど極上ではありませんが、ヒストリーもあるしソレなりには仕上がってると思うので、売れる売れないにかかわらず、少しでも興味を持っていただければと考えての出品です。希望額で無くても『是非欲しい!』って熱意が伝われば値引きしての販売も考えようと思います。

どうせならモノは試しだしGSX-Rも出してやろうかな!?

コメント