飛行機のエンジンの引取り
今日ははるばる三重の方からお友達が飛行機のエンジン引き取りに来ました。
バイク絡みのお友達なのですが、自身も元々は飛行機の整備されてたそうで、学校時代このエンジンの同型機を触った経験があるそうです。出来ればオーバーホールして動く様にしたいとの事。
またこのエンジン積んでで空を飛ぶ日がやって来るのかな?バイクやクルマと違って何となくロマンを感じます。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
花粉警報発令中
エンジンの引取りついでにイロイロ話し込んでたら、お昼休みまで食い込んでしまったので、一旦昼食摂りに戻ってからの保管場所です。
朝は寒かったけど晴れて暖かくなって花粉がエライ事になってます。。。
縦目ベンツのステアリング調整
戻って来たらちょうどクルマ屋さんがやって来たのでまたまた雑談モードに。どうせ急ぎの作業も無いですしね。トラックのクラッチ交換は急いで欲しいけど。(笑)
話し込んでる内に縦目ベンツのステアリングの遊びが大きい事を思い出したので、また調整して貰う事にしました。
遊びの調整は左側のマイナスネジを回して調整します。右側にボルトはステアリングギヤボックスのオイル注入用のプラグです。
遊び調整はロックナットを緩めてマイナスドライバーでやります。
締め込むと遊びが無くなる方向なんですが、今回3/4回転ぐらい締め込みました。こんなに一気に締め込んで大丈夫か???
ステアリングギヤボックスにオイルを入れる
引き続きブリードプラグを緩めて潤滑用オイルを入れます。
入れるのはエンジンオイルで、ブリーダー部分から溢れるぐらい入れておきました。
100cc足らず入ったのですが全量は不明。そーいやもっと硬いデフ用のギヤオイルもあったんだけど、エンジンオイルで良かったのかな?ま、遊びの調整もした事だし暫く様子見る事にしましょう。
ミッション搭載完了
構内車両のキャンターのクラッチ交換が完了し、ミッションの搭載まで終わりました。
後は細かな配線の接続と油圧経路の接続のみです。明日には現場復帰出来るかな!?
コメント