エアシリンダーの破損したフィッティングを取り外す

ツール

冷たい雨

今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から暖かいと思ったら、案の定朝から雨が降ってます。冬の雨はより冷たく感じるのでキライなんですが、雪に変わる様な雰囲気では無いのがせめてもの救いです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

エアシリンダーの破損したフィッティングを取り外す

今日の作業は正直余分な作業です。順調に行ってればこんな事やる必要無かったのに、コレのお陰で完成が延びてしまってます。

元々こういう90度エルボのフィッティングが付いてたのですが、

昨日のチョンボにより、破損させてしまいました。

破損させたのは仕方無いとして、昨日フィッティングを外そうと思ってスパナ掛けると『ヌルッ』という感触・・・そのまま時間切れでDNFとなってました。

分解

経年劣化で固着してるのか?一筋縄では外れてくれそうに無いので、諦めて分解して外す事にしました。折角パッキンをハミ出さずに組み立てたのに、またまた分解するところから。あんまり付け外ししてるとパッキン代わりのOリングもダメになりそうで恐ろしいです。。。

さて、この様にプラの部分も残った状態なんですがどう攻めましょうか?

スパナは今更だしモンキーも歯が立たないので、こうなると破壊的取り外ししか無さそうですね。。。

バイスグリップ

という訳で本腰入れて取り外しに掛かります。

万力でシッカリ保持した状態で、バイスグリップにてフィッティングを掴みます。

無事回って取り外す事が出来ました。

こうなったらついでなんで、マトモな方も取り外してしまいました。

この辺キレイになればスッキリするでしょう。

仮組み

さすがに取り付け向きとか忘れないとは思うのですが、注文したフィッティング届くまで念の為に仮組みだけしておきます。

左右の割ピンはとりあえずBピンにて代用。

そしてテーブルを180度回して反転させ、元々正常だった方のエアシリンダーを外す事にします。

コチラも同時にフィッティング破壊しちゃったのよ。。。

2個目のエアシリンダーも分解する

という訳で取り外したエアシリンダーです。先ほどのは洗浄したもののあまりキレイになった印象が無かったのに、やっぱりコレ見たら洗浄の効果はあったんだと思わざるを得ません。

非分解状態ですが、フィッティングをバイスグリップで掴んで取り外しました。

破損して無い方も同様に取り外し、コチラも新品のフィッティングに交換してしまいます。

発注ミス

フィッティングを注文する前、念の為ネジ径を計測すると9.6ミリほどだったのですが、万一フィッティングの摘出失敗した場合、下穴掘ってタップでネジ山切って・・・と思い、今日朝イチでMonotaRoに追加発注しました。

その後、下穴は何ミリなんだ?と調べてると、PT3/8って19ミリ管用で下穴が14.5ミリなんですね・・・てっきPT3/8の3/8が直径だと思ってたのですがどうやら違うみたい。。。注文したフィッティングはPT3/8なんですが、どうやら必要なのはPT1/8の90度エルボーみたいです、、、またまた発注ミスやってしまったみたいです。(涙)

そーいや以前某Roberts師匠に頂いたフィッティングあったな・・・と思い、引き出しを漁ってみると出て来ました。

欲しかった90度エルボーはあったものの、ネジ径は1/4か3/8のものでした。残念、、、

つーか3/8だったら間違えて注文したのも合わせて在庫が増えただけ・・・ですね。(涙々)

コメント