エスティマHVのトー計測と縦目ベンツの初乗り

Mercedes 200(W115)

凍える様に寒い、、、

今日も朝の内ユックリ過ごして午後から保管場所へやって来ました。お正月の三が日も今日でとうとう最終日です。

年末から年始にかけて以前の寒さとは次元の違う寒さになっております。現在の気温が6度・・・ホント寒くて外作業の活動限界が近いです。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

エスティマHVのトー計測

今日のお題はこの長期休暇中に一番やりたかった作業です。

元旦から新しい中古のスタッドレスに交換したのも、この為といって過言ではありません。

計測の正確性には新品に近いタイヤが良いですからね。

アライメントゲージ

長期休暇に入る前に調達してたアライメントゲージ出して来ました。買ったきりで開封のみ、中身すら確認してませんでした。

まずは開梱して中身を確認します。

単純な造りですが、随所に工夫が凝らされてて、簡素でありながら必要十分な強度と精度が確保されてる様です。

セッティング

今回はキャンバーの計測はしない・・・というか、エスティマHVでは偏心ボルトでも使わないと調整出来ないので、トーの計測だけして、必要に応じて調整したいと思います。

まずはだいたいの位置にっせっとして、左右のバーをコンベックスで繋ぎます。高さをだいたい合わせる為に、厚手の板を敷いて嵩上げしましたが、コレは別途何か考えた方が良さそうです。ちなみにタイヤとの平行性はバーがコンベックスの縮む方向に引っ張られ、タイヤの腹に押し付けられる力を利用しています。

 

ホイールセンターをゲージのセンターに合わせます。釣りで使うオモリを釣り糸に垂らして目測で合わせたのですが、ココはそんなに厳密に合わせる必要は無いそうです。

 

この状態でコンベックスの指す目盛りを読むのですが、反対側は幅が合う様にコンベックスのストッパーの位置を合わせる矢印が付いてます。

 

後輪にトーの調節機構はありませんが、念の為計測だけしておきます。

計測の結果、フロントは3ミリのトーインでリアは3ミリのトーアウトでした。

フロントは先日トーイン方向に調整したので、過度にトーインだったら再調整しようと思ってたのですが、リアのトーアウトと同等の振り幅だったので、とりあえずコレで様子見たいと思います。メーカー指定のアライメントがどれぐらいなのか?データが無いので何ともですが、タイヤの編摩耗が無くなればとりあえずはヨシとしましょう。

縦目ベンツの初乗り

さて、エスティマHVの懸案事項も片付いたので、久しぶりに縦目ベンツに構ってやろうと思います。

ガソリンが完全に落ちてたので、機械式燃料ポンプが燃料汲み上げるまで暫くセル回す必要はありましたが、常時充電器のお陰でバッテリーも満充電、セルも軽やかに回り続けて始動してくれました。

さて、どこに行こうかな?と思ったのですが、いつもの吉野川ルート走るのもアレなので、久々に大塔方面へ向かいます。ソレにしても寒い・・・ヒーターは効くと思ってたのに、ヒーターレバーをどう操作すれば良いのやら?サッパリわからず、寒さに震えながら走り続けます。

目的地はコチラ。久々のmotoDINERです。うん、ウチの自宅近辺も寒いけど、西吉野の寒さはもう一つ次元が違うかも!?

レースマシンのメンテナンス作業中みたいでスタンドに掛けられてました。

こんな寒い日でもバイクが多数。皆さんまぢリスペクトっす。。。ホットのラテおいちー♪

そして無事帰って来ました。アイドリングがちと高かったので下げときました。あと3rdやTopでアクセルパーシャルだと、時折回転に引っ掛かりが出る様に感じます。コレは一体何なのか?加速中や減速中にはそういう兆候無いのですが、、、

燃料系なのか?はたまたキャブレターの問題なのか?点火系の問題なのか?さて何なんでしょうかね???

初売り

エスティマHVに乗り換えて久々にオートバックスへやって来ました。目当ては初売りの限定品だったのですが、年始はいつから開いてたのやら?正月3日になってもイロイロ売れ残ってたものの、コレといって欲しいものも無く、、、

結局エアコン吹き出し口に取り付けるタイプのファブリースと、シャンプーワックス的なものを買って帰りました。簡易コーティング剤はあったけど、カーシャンプーは先日の洗車で使い切ってしまったので、洗車の手間を省くべくコーティング剤含有のタイプのを購入しました。

カーオーディオにも興味が無くなって、というか今時のクルマ(でも無いけど)はオーディオ交換を前提としてないので交換も容易では無く、元よりドレスアップにも興味は無かったのでオートバックスはじめカー用品店ってホント来なくなりました。。。その分中古部品屋さんへは行く様になったかな!?

コメント