4TECの船底塗装(サフェーサー)からのサンバーとプレオの車検準備

Kawasaki STX-R1200

秋晴れ♪

今日も秋晴れ。朝から子供等を学校に送り届けてからの出勤です。

ソレにしても放射冷却なのか?昨夜は妙に寒かった様な、、、

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

という訳で、今日もお昼休みは保管場所です。

今日はいつものクルマ屋さんがプレオの整備に来てくれたのでご一緒です。

サンバーの車検前点検

着いて早々サンバーでスロープに上がって足回りの点検して貰います。足回りのブーツ類は特に問題無いとの事でした。ソレにしてもサンバーって凝った足回りだと改めて実感です。

引き続き後ろをスロープで持ち上げて確認すると、やはりオイル滲みがあります。

エンジンが横向きに搭載されてるサンバーにはよくある、バルブカバーパッキンの劣化によるオイル滲みと思われます。クランクシールは大丈夫そうとの事。

とりあえず拭き取れば車検はOKっぽいのですが、買い主さんに連絡取って交換するかどうか?確認したいと思います。

プレオの車検準備

そしてクルマ屋んさは本題のプレオの車検準備に取り掛かります。

いきなりリアブレーキのホイルシリンダーのピストン固着に始まってナカナカの難物みたいです。ソッチはお任せして自分は4TECの作業の続きに取り掛かります。

4TECの船底塗装

昨日マスキングを済ませたので、今日は船底を塗装したいと思います。

ゲルコートは完全に硬化した模様。やはり塗料の相性の問題だったので、未硬化の部分を拭き取ったら何とかなったみたいです。

足付け

そのままミッチャクロン塗って・・・と思ったのですが、ざっとランダムアクションサンダーで磨くことにしました。

特にゲルコートと塗装の境界はスムーズになる様に研磨します。

その他の部分は足付け目的なので、満遍なく全体的にペーパーを当てました。

こうして見ると結構表面がガタガタなんですよね、、、一応ペーパー当てたお陰で多少マシにはなったかな!?

脱脂&清掃

研磨した粉をダスターで吹き飛ばします。

そしてシリコンオフを含ませたショップタオルで全面を拭き取ります。

粉だらけなので完全には無理なんで、ソコソコのところでヨシとします。

ミッチャクロン

足付けしたので不要かな?と思ったのですが、相手はFRPの塊なので、念の為吹いておきます。

粉っぽかったのがシットリ湿ったた感じになりました。

一応全面的に薄っすら乗る程度に吹きました。思いのほか面積が大きくてタイヘンです。

サフェーサー塗装

そしてサフェーサーの塗装です。当初スプレーパテ仕様で吹こうか?と思ったのですが、広面積の研磨はさすがに面倒なんで、普通のサフェーサーとして吹きました。

マスキングの縁ギリギリまで塗装して無いのは、研ぎの都度マスキングを剥がしたくないからです。

しかしこうやってみると大量にあった小傷はある程度隠蔽され、大きな目立つ傷だけが残りました。

もっと途方に暮れるぐらいあるかな?と思ったのです、ソコソコの程度のレベルに仕上げるのであれば、そんなに手間も掛からない感じです。

乾燥硬化したらとりあえず研ぎを入れ、その後アルミパテで大きな凹凸は埋めて行きたいと思います。

サンバーの車検前準備

塗装の為、他所に避けてたサンバーを定位置に戻しました。

車検時に積んで行く訳に行かないので、タイヤは下ろしておきます。

LEDライトバーも多分ダメだったと思うので、

外しておきます。ナンバーと共締めなので簡単に外せます。

他に何かする事あったかな???

プレオは着々と、、、

バラバラ・・・にされてます。プラグ交換するのにインタークーラー外す必要ありますからね、、、今回はサンバーと同じエンジン積んでるコイツもバルブカバーガスケットがダメになってオイル滲んでましたので、交換するにあたってインタークーラーだけでなくバンパーまで取り外しが必要だったみたいです。。。

とりあえず自分は仕事に戻るので、後はお任せして原付で事務所に戻ります。

その後、本日中には終わらないとの事で、明日に持ち越しとなりましたとさ。明日は子供の部活の試合の送迎があるので、果たしてコッチに来れるのやら?

コメント