脱穀後半戦とXPのキャブレター再セットアップ(前編)

PWC

脱穀作業後半戦

玄米冷蔵庫が届いたので、本日朝からようやく残りの脱穀作業おこないました。お米は既に乾燥済みなので、ホントに脱穀するだけなので、作業自体はスグに終わります。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

本日脱穀すると30kg袋で18袋半となり、21袋収納可能な玄米冷蔵庫が満タンになりました。

そして本日のメイン作業である後片付けです。コンバインは来年までコチラで冬眠。考えたら年に1回1日しか使わないのよね。田植え機とか乾燥機もそうですが、嵩張る割には年間稼働はごく少ない時間なんですよね。

とはいえコレ等機械が無いとどうにもこうにもならないのは現実なんですよね。。。

隙間時間に洗車

午後片付けの続きもあったので、少し遅くなりましたが保管場所へやって来ました。

上の子のお迎えまで多少時間があるのでbBの洗車しときます。車検の時も洗ってないし、今日の脱穀作業で真っ白になっちゃったのよ、、、

コーティングが完全にダメになってる様な!?とりあえずフロントガラスの撥水加工だけやっときました。

XPのメンテナンス

そして子供の送迎が終わってから、今度はXPの作業に掛かります。

どうも昨日エンジン掛けた時に始動性が悪かったのが気になるのよね、、、、

ガソリンの入れ替え

まずは古いガソリンを抜いて、抜いたガソリンはエスティマHVに入れときました。

そして新油を15Lほど入れておきました。

ガソリン自体は多分2年モノまでは行ってないと思うのですが、昨日始動した際イマイチ始動性が良くなかったので、念の為に入れ替えておきます。

キャブレターセットの確認

引き続きキャブレターのHi/Loのニードルの戻り回転数を確認すべく、エアクリーナーを外すところから始めます。

エアクリーナーケース外してもまだ直接見れないので、今度はベースを取り外します。

この状態でHi/Loのニードルがセッティング出来る様になったハズなんですが、前側のキャブレターのHiのニードルが固着してました。

さすがにこのままの態勢では外せないので、キャブレター単体にして取り出すとします。

固着ニードルの取り外し

という訳で、フューエルラインを外し、チョークワイヤーを外し、ハルの外までキャブレターを出して来て、ようやく固着したニードルを取り外せました。

ニードルやネジ部分は無事なのですが、トップのツバとマイナスを切ってる頭の部分がダメになってしまいました。

とりあえず美原のお師匠様に連絡して代替品が無いか?探しといて貰うとします。ダメなら真ちゅうパイプ叩き込んでハンダ溶着した上で調節出来る様に直すとしましょう。

閉腹

今日のところはもうどうしようも無いので、キャブレターはバスタオルで包み、インマニには異物が入らない様カバーしておくとします。

しかしキャブレターは昨年OHしたところなのに、何で固着なんぞしてるんだろ???

続きは明日。バラした部品や工具類がステップ部分に置いたままなのでカバー掛けて置いときます。

む~ん、、、ようやく買い手が付きそうなのに、ココに来てこんな問題が起こるとは。。。そんなにワタシの手元を離れたくないの!?XP自体はキライぢゃ無いんだけど、4TECがあると乗らないから置いとくだけだと勿体無いのよね。こんなのは所詮『乗ってナンボ』なんで、活用してくれる方の元へ行くのが良いんですけどねぇ~。

コメント