エリシオンのフロントスプリング交換中

HONDA エリシオン(RR2)

朝出勤前にエリシオンをまじまじと観察。先日から交換してた足回りですが、こうして見るとヤッパリ前上がりになってるような!?
P2033244.jpg
お昼休みは保管場所です。
P2033250.jpg
エリシオンを平坦地に置いてジックリ観察。ヤッパリ前が上がってる。。。
P2033249.jpg
状況確認すべくピットイン。
P2033251.jpg
とりあえず片側だけ持ち上げてタイヤ外しました。
P2033254.jpg
む~ん、キレイだ・・・ぢゃ無くて。。。
P2033255.jpg
自宅から持って来たノギスとスプリングコンプレッサーです。
P2033252.jpg
バネの線径を計測し巻き数を数えるとします。
P2033256.jpg
交換した3.5L用は線径は15ミリ、巻き数は9~9.5巻きぐらいです。
P2033259.jpg
対するノーマルのバネは
P2033258.jpg
線径14ミリで9.5巻きでした。
P2033257.jpg
違いが無ければリアのバネのヘタリという事でリアのバネを交換する積もりでしたが、前上がりの原因はどう考えてもコレにありそうです。という訳でフロントのバネだけ交換すべく、とりあえずノーマルショックを分解します。
P2033262.jpg
バラバラ、、、
P2033261.jpg
2本とも分解完了!
P2033263.jpg
無事ノーマルバネ2本ゲットです。
P2033264.jpg
とりあえずお昼休みはココまで。一旦片付けて撤収します。
そしてお仕事が終わってから子供の塾へのお迎えまで残業する事に。さすがにバネ交換となると明日の昼休みだけでは終わらないと思うので、今日出来るトコまでやっておこうという算段です。ってソコまで急ぐ必要も無いんですけど。。。
早速ですが、フロアジャッキで持ち上げて左右ウマを掛けました。
P2033265.jpg
まずは簡単な運転席側から
P2033268.jpg
先日分解したところなのでサクサク進みます。
P2033267.jpg
右FサスペンションAssy無事外しました。
P2033266.jpg
そして分解してバネのみの比較です。
左:エリシオン・プレステージ3.5L用 右:ノーマル
巻き数は同じぐらいですが自由長は微妙にノーマルの方が長いような、、、
P2033269.jpg
さすがに線径で1ミリ違うと見た目にも差がわかります。
P2033270.jpg
あと上側座金の加工がプレステージの方がフラットになってます。
P2033271.jpg
という訳でアッパーマウントのゴムのインシュレーターは入れ替える事にしました。
P2033272.jpg
アッパーマウントにはこんな切り欠きがあって、
P2033274.jpg
インシュレーターにもポッチがあってズレない様になってます。というか向きをある程度期制する為なのかな!?
P2033273.jpg
そしてノーマルバネの組み込み完了しました。さすがにインパクトあっても時間は掛かります。
P2033275.jpg
無事組み付け完了。
P2033276.jpg
というところで時間になったので片付けて撤収します。
P2033279.jpg
エリシオンは一晩このままの状態で居てもらうとしましょう。
P2033278.jpg
でも作業途中で置いとけるのってシアワセな事ですね。

コメント