エリシオンのリアショック交換

HONDA エリシオン(RR2)

今日もお昼休みは保管場所です。
P2033207.jpg
まずは昨日会社帰りにホームセンターで買って帰った書類ケースを下ろす。細々した物整理するのに使おうと思います。
P2033209.jpg
『No Music No Life』とまでは言わないけど、賑やかしに音が出るモノが欲しいと中華ミニコン持って来ました。以前知り合いから貰った物なのですが、CDプレーヤーがぶっ壊れてお蔵入りしてたヤツです。ライン出力あるのでアンプに繋いで一人でフィーバーするとしましょう。
P2033208.jpg
昨日結局エリシオンに乗って帰ったのですが、Fサス交換の効果は上々でした。ハンドルの応答性も良くなり、路面の感触が以前より格段に解り易くなりました。乗り心地も気持ち良くなった気がしますが、ヤッパリ車高は上がってるような!?
P2033213.jpg
という訳で、昨日に引き続きリアのショックを交換するとします。
P2033211.jpg
まずは昨日スッカリ忘れてた交換前の車高計測から。73cmぐらいかな!?
P2033210.jpg
そして、昨日同様に車体下を覗き込んでジャッキアップポイントを模索。今日はリアサブフレーム中央の突起で持ち上げるとします。
P2033212.jpg
デュアルシリンダーのクソでかいクソ重たいフロアジャッキで持ち上げてウマを掛けました。
P2033214.jpg
順番はどうすべきなのか?イマイチ解ってませんが、とりあえずロアアームにジャッキ掛けてショックのロア側固定ボルトを外します。
P2033216.jpg
引き続き室内に入って3列目シート足元にある内装カバーを外し
P2033215.jpg
六角レンチとメガネレンチで上部マウントナットを外します。
P2033217.jpg
上部マウントが外れたらショックを縮めて車体から取り外しました。結構簡単に縮んぢゃったけどヤッパリ抜け気味!?
P2033218.jpg
む~ん、、、この状態ぢゃスプリング外れないのね・・・スタビが効いてるから!?
P2033219.jpg
仕方無いので左側も同様に分解・・・でもスプリングが外れません。スプリングコンプレッサーが要るパターンみたいです。縦目ベンツのサスと同じような感じですね。。。
P2033222.jpg
んで左リアのショックですが、縮めたまま戻りません。やっぱり死んでたか。。。
P2033220.jpg
オイルが滲んで湿ってる。。。
P2033221.jpg
という訳で毎度無意味に思える新旧比較です。以下同文・・・
P2033223.jpg
んで新しい中古のショックを装着。やり方は外した反対の方法なので割愛。やはり縮めるにも戻ろうとする力も強いしでソレなりの力が必要でした。
P2033224.jpg
左右ショックを戻してタイヤも取り付けて作業完了。
P2033225.jpg
クルマを多少前後に動かしてから車体を揺すってから車高を計測すると74cmに上がってました。
P2033226.jpg
今回はバネはソノママ使ってるのにナゼ車高が上がるんだ?ヘタリの無いショックだと初期の縮みも少ないのか?プレステージ3.5L用だから?ま、とりあえず抜けてるショックが交換できたのでヨシとしましょう。

コメント