4TECの浸水対策

PWC

今日も暑いよー

今日もお昼休みは保管場所です。ご多分に漏れず今日も暑い一日になっております。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

乾いた♪

昨日スーパーハウス内に干してたライフジャケットもウェイクボードのビンディング部分もバッチリ乾いてました。

ホント湿気の多い時期は除湿器様さまです。スーパーハウスの扉明けて中に入った途端、その空気の乾燥具合がわかりますもんね。

当然ながらタンクは満タン。また捨てて除湿器をセットしておきます。床に穴あけてホースで室外に排出ってのもアリなんですが、ナカナカ実行に移せずに居ます。。。

外に干してた折り畳み椅子も乾いてたので畳んで片付けておきます。

パラソル挿すパイプを取り付けてたのですが、最近もう使う事も無いので取り外してしまいます。

とりあえずコレで洗い物は全て片付いたかな?各々片付けるべき場所に片付けて、次の出撃に備えておきます。

4TECの浸水対策

そして昨日は外れた詰めモノを除去しただけの4TECですが、今日は再度浸水対策について考えたいと思います。

シートベースは乗せてただけなので、取り外してドライブシャフトのジョイント部分にアクセスします。

50肩と先日の日本海で4TEに振り回されて、痛めた左手首がのお陰で、ハル底にアクセスするのが辛いです。。。

ステンレススリーブの船外側

昨日ふと思い付いたステンレススリーブの船外側、蛇腹との隙間からアクセス出来れば・・・と思ったのですが、蛇腹部分に仕込まれたスプリングが強力で、どう考えても作業できるだけの隙間が確保出来そうにありません。。。

そして裏側からは・・・と思ったのですが、まずはこのスコープゲートを外す必要があるのですが、4TEC購入以来外した事無いのよね・・・9割9分9厘塩噛みで固着してそうだし。

しかも手が入る様になったとしても、この場所から20cm近く先にあるスリーブとの隙間にアクセスするのは無理ですね・・・はい。

因みに船底の補修はまだしてません。恐らくココからの浸水は微量なのよね。

塗装もあるのでシーズオフになったらジックリやりたいと思います。

詰め直し

仕方が無いので前回と同じ方法を取るとします。

とはいえテープだけではやはり心許無いので、インシュロックで押し付ける様に固定してみました。

しかしながら大きなインシュロックだと、バックル部分が大きくバンド部分との幅に差異があり、どうしても隙間が出来てしまうので、少し小さなインシュロックを2連にして並べて留める様にしました。

しかし完全に抑え込む事が出来ず、少し端が浮いたところを突くとペロっと出て来てしまいました。コレじゃー持たない、、、

何かいい方法は無いのか???

細い線に替える

1.25sqの線から1.25sqの線に替えます

コレならまぁまぁドライブシャフトとの隙間に入り込みます。

入り込んだところを2本のインシュロックにて

挟み込んで押し込みました。

ただヤッパリこれでも端が捲れ上がって来そうなので、この上からハーネステープで巻いてやればより効果的・・・かも?です。

ホントはポンプの水圧を一番受ける場所なので、スリーブのポンプ側にいれたいところなんですが、やっぱりこうせざるを得ない感じですね。コレで少しでも長持ちしてくれれば良いのですが。。。

コメント