サンバーTで恐怖のドライブと災害復旧工事その後

PWC

昨夜はよく降った

今日も朝のルーチン片付けてからの保管場所です。昨夜は久々にまとまった雨が降って、今朝は少し涼しくなりました。

こうしてあっという間に短い夏が終わってしまうんでしょね、、、

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

災害復旧工事 ~ その後

さて、お盆休みにやった災害復旧工事の後、初めてまとまった雨が降ったので、その後の状況を確認するとします。

狙い通り水も溜まる事無く砕石の部分に沁み込んで行ってる感じです。

盛り土も表面が流れることなく留まってました。

『雨降って地固まる』を地で行ってくれれば良いのですが、もう暫く様子見る必要はあるでしょね。

サンバーTで恐怖のドライブ

お義兄さんの狩猟のパートナーさんが急用で来れないので、お手伝いがてら久々に同乗して付いて行きました。

そして橋本市の山奥へ・・・県道から脇道に入って50mで来た事を後悔しました。

時既に遅し・・・柿畑の持ち主さんと狩猟のお師匠様がセットでズンズン奥地へ、、、

途中柿の木に阻まれたのをキッカケに、一旦下りて柿の木を持ち上げて除けてサンバーTを通します。

道幅は軽トラがギリギリ通れるぐらい。踏み外したり路肩が崩れると一巻の終わりです。。。

何とか片付けて下山。柿農家さんの自宅前まで下りて来たけど、先ほどの場所は丸印の杉の木の場所でした。

原住民の方は慣れてるのか?軽トラでホイホイ上って行きますが、慣れないコッチは冷や汗モノで金〇マ縮こまります。さすがのお師匠様も運転代わって貰ってたのですが、お義兄さんは往路は一部代行して貰ってたものの、復路は最後までハンドル握ってました。さすがに『寿命縮むわ・・・』とこぼしてましたが、、、

出撃準備

明日の出撃に備えて4TECに給油しときます。

さすがに前回はタップリ乗ったので、50L近く飲み込みました。。。(汗)

そして持ち物を準備し、

今回もウェイクボード積み込んでおきました。

ついでなんでボードラックの位置も少し下げて取り付け直しました。

明日は中学時代の友人が来るとの事。当初家族総出でとの事だったのですが、お子さんがまだ小さいみたいで結局単独となりました。そうなると人員的に余裕が出来たので、コッチは子供連れて行こうかなぁ~!?

ゲリラ豪雨

下の子が雨で部活が無くなったので送迎し戻って来たら、当地にも雨雲が掛かって来たのか?突如土砂降りの雨になりました。

コレ幸いと、長靴履いて傘さして災害復旧工事したところを確認に行きます。

平面部分のこの場所はコンクリート舗装されてるのと、山側に向かって傾斜が付いてるのか?水が掃けずに大きな水溜まりが出来てしまってます。

少し溝を掘ってコチラに誘導すれば水溜まりも出来ないのでしょうが、誘導する事によって壁面がモロくなりそうなのが怖いのよね。。。

さすがに結構な雨量あるのでシッカリ砕石の部分に流れ込んでます。

側面の屋根から落ちた雨水はコンクリートの犬走りに落ちて、そのままU字溝に流れ込んでいるのですが、さすがに砕石に沁み込んだ雨水がU字溝に流れて行くことは確認出来ませんでした。

小屋裏部分でも場所によって軒の出面が違い、この場所は軒が浅く雨水はちょうど砕石のところに落ちる様になってるのですが、

こちらの軒が深い場所は、砕石が途切れた法面の土部分に落ちる様になってました。土が流れそうなので、出来れば砕石で受けてやりたいところですが、さすがにソコまで掘り込むのは、、、

あっという間に水溜まりが大きな池に、、、さすがに逃げ場が無いので、多少ではありますが手前の砕石部分に流れ込んで来てるみたいです。

とりあえず以前よりは保水能力も上がってるとおもうので、小屋内部に流れ込んだり、湿気が溜まったりしなければソレでヨシとしましょう。

念の為小屋内部も確認しましたが、雨漏りが酷い部分はシッカリ水溜まりが出来てたので、雨が止んでからどの程度で水が引くのか?様子見たいと思います。

工具屋さん

上の子の迎えまで時間が中途半端だったので久々に御所の工具屋さんへ。

近々始まる4TECのリペアに関するネタでもあれば・・・と思ったのですが、特にコレといったものも見付からず、結局何も買う事無く店を後にしました。そーいやFRP補修用の接着剤とかきちんと見ればヨカッタのに・・・と帰って来てから思い出しました。

コメント