進撃のミニユンボ(災害復旧工事:一部手直し&後片付け編)と縦目ベンツで炎天下のドライブ

KOBELCO SS 1/2

凄まじく暑い、、、

今日も朝のルーチン片付けてからの保管場所です。今日明日は猛暑日だそうで、ココに来たものの座ってるだけで汗が流れて来ます。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

昨日の成果

既に昨日で一応の完成をしてるので、特にアレコレやる気も無く感慨にふけっておきます。

山の土から砕石側に水が染みて来てます。

こうして適度に保水する事が出来れば、崖側も崩れずに耐えてくれる・・・と期待しております。

そして余分な水はこのU字溝を経て水路に流れて行けば良いなぁ~、、、

後は草木に覆われて鬱蒼としない様に定期的に除草作業するとしましょう。

左側のがけ部分には表面に草が生えてくれると土留めになって良いのですが、そう都合良く生えてくれるものなのやら?そうなると除草剤は使わず草刈りした方良さそうですね。。。

一部手直し

昨日崖際に土を盛ってそのまま間に溝を掘り込んで砕石で埋めたのですが、ココに起伏があると元々奥までホイールローダーが入ってたのが入れなくなってしまいます。

万一また崩落した場合、出来るだけ近くまで重機が入れるとラクに作業が出来るので、やっぱりこの盛り土は除去する事にしました。

運搬車で3杯弱土を運んでから置いてた砕石を流し入れました。

少し高めになってますが、砕石は表面だけで崩した土を盛ってるので、その内沈むでしょう。

道具類の後片付け

使ったミニユンボと運搬車の後片付けをします。

運搬車は意外と汚れもキツく無いので、エアクリーナー周りの清掃のみに留め、給油だけしておきました。

ミニユンボとスコップは高圧洗車機にて清掃。先日一度洗ってからは泥沼にハマって無いので、バケット周りの汚れ以外は大したことありませんでした。

一旦前向きに片付けたものの、どうもバッテリーがお亡くなり臭いので、右側ハッチを開けれる様向きを変えておきました。

この状態ならサンバーを動かさずにジェットを引き出すことも可能です。

グダグダしてるとお義兄さんがアルマジロで床清掃してくれました。

コレだとホコリも立たないし、ある程度乾いてこびりついた土もキレイに除去してくれます。ありがたやぁ~。

縦目ベンツの洗車

そして一連の作業でスッカリ真っ白になった縦目ベンツです。

水場に持って来てホースで水掛けてホコリを流してやります。

そして雑巾にて拭き取りすれば黒光りしました。

ま、艶々になると板金塗装のアラが目に付くんですけどね、、、

久々にキレイになりました。

炎天下のドライブ

折角キレイになった事だし、水切りついでにドライブに出かけます。三角窓開けてればソレなりに涼しく感じます。止まらないルートを選んだのですが、大淀の橋の上が少し渋滞してました。

下市の山のテッペンにて記念撮影。近くにモトクロスコースがありますが今日は静かでした。

そして5万キロ達成。恐らく実走行だと思うのですが定かではありません。

無事帰って来ました。

炎天下のドライブで一時渋滞にも巻き込まれましたが終始安定して走れました。渋滞では水温計の針がチョット上がり、アイドリングが少し下がってどうなるかな?と思ったのですが、特に何も起こらず渋滞をやり過ごしました。

信頼性という点ではもう特に気にするところは無いのかな?気になったのはモケットで張り替えた座面とはいえ、やはり蒸れてしまうというところぐらいでした。やっぱり夏場は乗るべきで無いですね。。。

コメント