進撃のミニユンボ(災害復旧工事:スロープ部分作成編)

KOBELCO SS 1/2

毎日暑い、、、

今日もお昼休みは保管場所です。当たり前の様に毎日暑い日が続きます。

夏は暑くて良いんです!と言ったものの、クーラー漬けの毎日です。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

鳥の糞

クルマも暫く雨が降らないと小汚くなってくるのでソレは良いとして、さすがにガラスやボディーに落ちた鳥の糞は落としておいてやらないと、何かと問題起こりますので、、、

会社のクルマ置いてる場所の上に電線通ってるのですが、上手い具合に真上には来てないものの、風に流れて着弾する模様、、、

濡らしてブラシで擦ってバケツで水ぶっかけて流しておきました。

すこし汚れてくすんでたリアゲート周りも水の勢いで汚れが流れ落ちました。コーティング様々です。

ミニユンボで災害復旧工事

暑くてヤル気はあまりモチベーションが上がらないのですが、特に何もすることが無いので災害復旧工事の続きやる事にしました。あまりに暑いし昼休みだと大した作業出来無いかな?と敬遠してたのですが、雨が降ってまたぬかるむと面倒なので乾きつつある今の内に目処立てたいところです。

という訳でミニユンボ持って来ました。キャブ替えたら快調そのもので、始動性もバッチリ。スローも効く様になりました。

今日の予定は2枚並べてるコンパネの下が盛り上がってるので、ココの土を避けて平坦近くに持って行きたいと思います。まずは手前の1枚目のコンパネを剥がしました。

そしてザクザク掘って行きます。先日半日乗ってたのをカラダが覚えてるのか?思いのほか操作がスムーズに出来ます。さすがに細かな動作しようとしても上手く行きませんが、概ね感覚で操作出来る様になって来ました。

ものの30分程度でこの量の土を掘り出しました。プロから見たらハナクソ程度でしょうが、先日と比べると土の水分もある程度飛んでるし、水が湧いてくることも無く掘り易かったです。

ある程度掘ってから側面崩して均しました。真ん中のパイプはまだ先まで地中に埋められてるので今の時点では抜けそうに無いです。

こうなってしまうと避けた土が結構な量で、今更運搬車持って来なかった事を後悔します。相談役に頼んでホイールローダーで攫って貰おうかしら!?

時間になったのでミニユンボを所定の位置に戻し撤収します。思いのほか作業が捗ってビックリ。やはり操作に慣れて来たってのもありますが、一番は地盤の状態が良くなったって事でしょね。また雨が降ってズクズクになる前に目処つけたいところです。しかしミニユンボ乗ってるだけでTシャツ絞れるぐらい汗かいたよ、、、

コメント