船舶検査

今日は朝からトレーラー引き摺って船舶検査に出掛けます。
P2030531.jpg
京奈和道が紀の川市まで繋がったのでラクラクです。
P2030532.jpg
一応ルームミラーでトレーラーがついてくる事確認しつつ走ります。
P2030533.jpg
そして海南にある小型船舶検査機構和歌山支所です。
P2030537.jpg
着いて早々エンジン掛けて先に検査を済ませ、事務所内に入って書類作ってしまいます。
P2030538.jpg
そして自転車借りて最寄りの郵便局へ手数料の納付へ。この辺は大阪も以前の和歌山支所も変わらないですね。。。
P2030534.jpg
海南の駅近くですが、昔ながらの細街路をを縫うように自転車で走ります。
P2030535.jpg
昭和のかほりが残る街並みがなんだか懐かしいです。昔は結構栄えたんでしょね。
P2030536.jpg
そして納付書を提出して手続き終了です。書類は宅配にて明日着の予定。会社の方に発送頼みました。
帰り道往路で渋滞してた場所は帰りも数珠繋ぎでした。工事で片側交互通行なんだけど、枝道も含めて3方で交互通行させてたのですが、南行きが圧倒的に交通量が多いのに3方同様に交互通行させたもんだから、南行きだけ大渋滞・・・・完全に交通整理の失態でとうとう警察まで出動して来てました。
P2030539.jpg
ちょうどお昼時に帰宅。今回も繋いだままバックで車庫に収めれました。保管場所へはまた夜にでも持って行きます。
P2030540.jpg
未だ長さの感覚までは解りませんが、左右振り幅の調整とかはかなり慣れました。とはいえ危なそうなら面倒でもクルマから降りてきちんと目視で確認するのが大切ですね。
会社帰りに保管場所へ寄って受け入れ準備をします。
P2030543.jpg
コペンは一旦コチラへ。
P2030542.jpg
bBはマスターキー発注の為キーシリンダー抜かれてます。今時はキー自体に刻印が無く、キーシリンダーの番号指定で発注するのねん。。。
P2030541.jpg
後で来たとき干せるように汚れ物を洗濯機に放り込んでおきます。汚れた軍手とかタヲルはまとめておいて一気に洗う訳です。
P2030544.jpg
そして塾に子供を迎えに行ってから一旦帰宅し、トレーラーを引き摺って来ました。今回はベンツ君と並列にドンピシャに入れれました。正面通路で切り返して直角に入れれたので我ながらアッパレです。
P2030545.jpg
切り離してから手押しで所定の位置へ。さすがにこの隙間には繋いだまま入れれません。。。
P2030546.jpg
そしてエリシオンを置き去りにしてコペンで帰宅します。
P2030547.jpg
コレでようやく一連の作業が終了しました。後は明日届くであろう検査完了のステッカー貼れば完了です。

コメント