NEVR-DULLで縦目ベンツのメッキ部分を磨く(リア周り編)

Mercedes 200(W115)

梅雨明けはお預け

今日は土曜出勤日なのでお昼休みは保管場所です。朝から晴れて暑い一日になってますが、どうやら梅雨明けで無く単に梅雨の中休みだそうです。

この先週間天気予報は傘マークのオンパレード。ほんとソロソロどうにかして欲しいです。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

昨日の成果

昨日の成果に気を良くして。今日も縦目ベンツのメッキパーツを磨こうと思うのですが、

磨いたバンパーはホント見違えて輝く様になりました。

前に使った時はイマイチだった印象しかなかったのに、コレなら組み立て前に磨く工程入れとけば良かったと後悔です。。。

NEVR-DULL

そして今日は昨日に引き続き、リア周りの研磨したいと思います。

 

今日もこのセットと工場扇がお友達です。

手間と時間は掛かるものの、今となってはこういう地道な作業しか無いのよね。。。

リアバンパーの研磨

という訳でリアバンパーから磨いて行きます。

 

リアバンパーはフロントバンパーに比べて程度が悪かったのですが、ソレでもかなりキレイになりました。

センターの装飾から右が研磨後で、左が研磨前です。

引き続き左側も研磨。

 

白いブツブツは完全に除去は出来ないものの、それでも圧倒的に光沢が出てます。

ナンバーフレームの下側の隙間とか磨きにくかったので、やっぱり組み立て前にやっとけば良かったと後悔しきりでした。

ナンバー灯の研磨

ココはアルミの鋳物にメッキだったと思うので『どうかな?』と思ったのですが、ソレなりにキレイになりました。

 

左右ともに鈍く光ってます。

キレイに見えて結構劣化してたのね。。。

マフラーエンドの研磨

ちょうどこの辺で使ってたNEVR-DULLの研磨能力が落ちて来たので、汚れても良いマフラーエンドのメッキ部分を研磨しました。

 

NEVR-DULLの使用限度がどの程度なのか?分かりませんが、大まかに表面が黒ずんで裏返せなくなったところあたりで捨ててしまってます。NEVR-DULL自体は1缶千円ほどなんで、遠慮なく使ってもそんなに勿体無くも無いんですけど、ついつい貧乏性でギリギリまで使い切ってしまいますね。。。

テールランプベゼルの研磨

引き続きテールランプの周りのメッキ部分を磨きます。

 

ココも劣化で下地から荒れてるところはどうしようもありませんでしたが、くすみも取れてキレイに輝く様になりました。

テールランプのレンズ自体は折を見てプラスチッククリーナーで磨いてやりたいと思います。

リアエンブレム周りの研磨

エンブレムとトランクの取っ手部分とキーシリンダー周りのモールを研磨しましたが、

トランクの取っ手部分はかなり下地があれてたのでコレが限界でした。キーシリンダー周りも、この辺だけモールの交換して無いので磨いたのですが、当初よりはマシになったものの期待ほどではありませんでした。残念!

200のエンブレムも軽く磨いてみましたが効果はイマイチでした。

どうもやっぱりアルミ地へのメッキに関して効果は薄いようです。

とりあえず完成

という訳で、リア周りのメッキパーツを一通り研磨し終えました。

暗くて少し分かり難いかも?ですが、ナカナカ良い感じにメッキが光り出しました。

今まで余り積極的には磨いて来なかったメッキパーツですが、コレだけキレイになるなら、改めて磨こうか?って気にもなります。再度ドアサッシ周りも研磨に挑戦してみたいところですが、多分アルミ製の部品なんで効果は薄いんでしょね。。。

コメント

  1. Roberts より:

    200って 当時は極小だと 思うのだけど 津川雅人も乗ってたらしい、現在登録で 以前の所有がに有名人だったら いいかも

    • ひらぽん より:

      一応この型では輸入初号車であり、雑誌Old-timerには掲載されてた車両ですので、ソレなりのヒストリーはあると思います。

      とはいえ所詮は/8シリーズなので、プレミアムカーでは無いんですよね。

      Sクラスで元読売巨人軍の王貞治氏が乗ってたの・・・とかならプレミア物かも知れませんが、普通の縦目のSってだけでも厳しいのに、/8は言うまでも無く、、、(涙)

      縦目のSLだと程度が良ければ1000万ぐらいするみたいです。