今日もお昼休みは保管場所へ。
とおりあえず乾燥状態にしてるTLのお片付けから。
まずはエンジン始動。相変わらず絶好調で一発始動です。
再度船首を持ち上げてビルジを排水します。ドレンが凹型の片側にしかないので、ドレンの無い側に行ったビルジは抜けないのよね。。。
バッテリーを取り外し、抜け切らなかった分のビルジはエアガンの負圧を利用して
吸い出しました。
TLはハッチを薄っすら空けた状態で保管し、XLの組立作業に移ります。
キャブとエアクリーナーBOXの間に入るプレートを取り付ける前に、ドライブシャフトとセルモーター部分にグリスを送り出すホースを接続します。プレート上にはニップルが付いてるんですね。さすがイマドキのジェットです。
エアクリーナーBOXは未だ取り付けないので、キャブレターは再度詰め物して養生しておきます。
本体側作業はココまでなのでカバー掛けて片付けてしまいます。
引き続きスーパーハウス内にてオイルポンプのデリバリホースを交換します。
元々付いてたホースは完全に硬化してて、一度取り外すと抜け易くなるそうで、稀に抜けて焼き付くというパターンに陥るそうです。。。
柔軟性のあるピンクホースに交換。当然ながら接続部分は全てインシュロックで留めています。
というところで時間になったので片付けて撤収します。次回はオイルポンプの取り付けして、ガソリンタンクの搭載まで出来れば良いかなぁ~。さて、ホースの接続などなど覚えてるのだろうか???
コメント