良い天気♪
今日もお昼休みは保管場所です。梅雨の中休みが続いて今日も暑いなりに過ごし易い一日になってます。
湿度の及ぼす影響ってソコまででも無いと思ってましたが、カラっと晴れると日陰に居ればソコソコ快適に過ごせるもんなんですね。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
接着完了
1日置いてたサンバーのヘッドライトですが、コーキングも硬化したみたいなので、クリップを取り外しておきます。
電球は生きてたのでソノママ装着しておきます。
スーパーハウスの屋根の上に登るのは面倒なので、とりあえず暫くココに置いておく事しましす。
その内お義兄さんが片付けといてくれるでしょう。(他力本願)
縦目ベンツのフロントスピーカーボードの作成
行方不明だった縦目ベンツの純正スピーカー発掘しました。
以前ストックパーツのカゴから出して保管してたと思ったら、元のカゴの中の他の部品を入れてる箱の隙間に隠れてました。。。
スピーカーの配置検討
とりあえずスピーカーの輪郭とマウント穴の位置を転写します。
今回使うのはFostexの8cmフルレンジスピーカー2個なので、
転写した紙の上に配置してみました。
コレなら元のマウント穴を生かせたまま、スピーカーボード作ってマウントする事が出来そうです。
スピーカーボードの切り出し
何か良い材料無いかな?と思って探すとコンパネの切れ端があったので、コレにスピーカーのカタチと穴位置を転写します。
ノコギリで大まかに切り出しました。
まずはマウント用に純正スピーカーのマウント穴に合わせて穴をあけます。
かなり適当ですが、取り付けるスピーカーのマウント位置をマーキングし、スピーカーグリルの逃げ用の穴をコンパスで罫書きました。
スピーカーを表側に取り付けるか?裏側に取り付けるか?は実際に設置してから背面のスペースと表面のグリルとのクリアランスで考えるとしましょう。
仮設置
コンパネが12ミリなので、元のスピーカーと比べると結構張り出してしまいます。
スピーカーグリルを乗せてみると微妙なところ。
やはり本装着のタイミングで表裏どちらに取り付けるか決めるしか無さそうです。
スピーカー用穴あけ
という訳でスピーカーの逃げ用の穴をあけようとジグソー出して来たら、ベース部分のマウントがダメになってた事を思い出しました。
試しに切ろうにもチョット無理っぽい。。。
さてどうしようかな?と思案してたら、
そーいやこんなのあった事思い出しました。
ナカナカ思うような軌跡を辿ってくれませんが、
何とか穴をあけることは出来ました。
後は実際に取り付けてみて・・・ですね。ちなみに中央部分の一部切り欠きはETCのケーブル通す為の逃げ加工です。
コメント