縦目ベンツの電源取り出し

Mercedes 200(W115)

土曜出勤

今日もお昼休みは保管場所です。今日は土曜日ですが、月末なので営業日に設定されてます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

縦目ベンツの電源取り出し

さて、本日の作業ですが、タコメーターも届いた事だし、前々からやろうやろうと思いつつ、面倒そうなので先延ばしにしてた、電源取り出しの作業をやろうと思います。

何が面倒ってファイヤーウォールを通して来ないとダメなので、その経路があるかどうか?ってところが問題なんです。

経路探索

今回必要なのは、バッテリーからの直接電源と、タコメーターの回転取り出しの為のコイルからの配線です。

エンジンルームを覗き込むと蓮根状のグロメットがあり、車内との配線を通すようになってます。

赤丸のは後付けされたと思われる配線が通ってて、青丸の部分は1箇所丸ごと空いてる様です。

配線通し

既に配線が通ってるところには、まだ余裕が有りそうなので回転信号用の線を、空いてる方には太い線が必要なバッテリー電源線を通す事にしました。空いてた方のグロメットにも予め穴があいてた様で、そのまま配線を挿し込むと入って行きました。

車内側はカバーが付いてるので、コレを一旦外す必要があります。

カバーの一部を外して中を覗き込むと、先ほど挿し入れた配線が見て取れました。

思いのほか簡単に出来過ぎて拍子抜けです。。。

配線分岐&ヒューズホルダー

バッテリー電源線ですが、以前燃料ポンプ用に分岐したヒューズの横に新たにヒューズホルダーを設置し、電源線はまた追加で分岐させました。

回転信号線は未だ配線出来ないので、とりあえずその辺に縛っておきました。

車内に引き込んだ配線もとりあえずセンタコンソールのオーディオ裏に出しておきます。

センターコンソールを元に戻し、弛んだ配線をきちんとまとめて、今日のところは時間になったので片付けて撤収します。

近い内にレトロな雰囲気のオーディオも届く予定なので、ソレが届いたら本格的に配線作業に取り掛かりたいと思います。

今後の予定として、バッテリー直の配線は分岐させ、アクセサリーとスモールの電源についてはリレーを噛ませて取ってやりたいと考えてます。幸いにもオーディオ裏には結構なスペースがあるので、リレーとシガライター分岐もキレイに配置して整理しといてやりたいと思います。

コメント