エスティマHVの全灯LED化とアクセサリーの取り付け

HONDA ジョルノ クレア(AF54)

意外と馴染む

今日は朝から子供らを学校に送り届けてからの保管場所です。昨日から乗り始めたエスティマHVですが、意外と違和感無く乗れております。

今日はまとまった時間があるので、細かな事を片っ端から片付けて行こうと思います。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

電球の全LED化

まずはAliExpressで購入したセットで車内灯をLEDに交換して行きます。

2列目・3列目の室内灯カバーは破壊覚悟で取り外す必要があり、なかなかスリリングな作業でした。

荷室部分のランプも忘れずに交換。セットの内容はココまでです。

別途コレもAliExpressで購入したカーテシーランプも交換。写真ではわかりませんが赤点滅+足元灯になってます。

パニティーミラーの照明は手持ちのT10で交換。

引き続きリアゲート内装を取り外してナンバー灯の交換します。タカがナンバー灯の交換でココまでバラさなきゃダメねのね。。。

ちなみにココもT10なんですが、ホルダーがタイトでLEDが挿さらないので、ボディーのプラ部分を削って少しスリムにしました。

無事交換完了。

引き続きスモールを交換するのですが、タイヤハウス内のインナーフェンダーのカバーを一部外して交換します。

外す時は簡単なんだけど、取り付ける時に気を付けないと、、、ヘッドライト内にLED電球を落としてしまう事になります。(涙)

仕方ないのでヘッドライト外して取り除いてから再度付け直しました。グリル外してバンパーずらして・・・先日やったところなので難しくは無いのですが面倒臭い。。。

はい交換OK。だけどクリヤー塗装した表面を少し傷付けてしまった。。。(涙々)

とりあえずウィンカーを除いて全ての電球のLED化が完了しました。

ナンバーホルダー&フレーム

エリシオンで使ってたセットをソノママ再利用です。もう少しスリムなフレームの方が良いかな!?

ナンバー繋がりで、先日貰って来た原付のナンバープレートも取り付けておきました。

自賠責入れなきゃ公道乗れないけど。。。

レーダー探知機&ドラレコ

引き続きレーダー探知機の取り付け。OBD2接続なのでピラーカバーの隙間からダッシュボード内通してOBD2のカプラーに接続しました。

引き続きドラレコ取り付けるのですが、まずはナビ回り分解してカプラーからの電源線のを確認。一応手持ちの資料はあったのですが、念の為テスター当てて確認します。

ココから分岐させてACC電源を4連シガライターに接続し、ドライブレコーダーのシガライター電源を接続しました。

む~ん、取り付け最中と完成後の写真撮り忘れてた、、、また撮影しておきます。

暗くなってからLEDの交換効果を撮影したのですが、電球色でボンヤリだった室内灯は恐ろしく明るくなりました。

 

スモールやナンバー灯のオレンジ掛かった電球色もLEDらしい白色になりました。

今日は一気に細かな作業片付けたので、きちんと写真撮らないまま次々と進めてしまったのが残念です。特にドライブレコーダーはシガライター電源なので、初めてナビ回りを分解して電源分岐させたのですが、近々足元灯とかも追加したいので、先回りしてイルミ電源も取り出しておきました。後は内外気温系と電波時計がセットになったマルチディスプレーも取り付けなければ、、、

コメント