初出荷
昨日からヤフオクにも出してるのですが、直接取引の常連さんも含めて、初日は10箱の出荷と相成りました。
いつもの大口さんからご連絡が無いのが寂しいですが、またボチボチ販売して行く事になります。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
という訳で、今日もお昼休みは保管場所です。
今朝は寒かったのですが、日中は晴れて過ごし易い陽気になってます。
4TECのL-TEMPセンサー修理
そして懸案のSENSORエラーの修理に臨みます。あぁ、面倒臭い。。。
昨日抜き取っておいた15kオームの抵抗を仕込むべく持って来ました。
そして4TECの臓物の奥底にあるカプラーを外し、センサー側のカプラー近くでカットしました。
コレの白/橙と黒/橙の間に抵抗をハンダ付けし、紫/黄はそのまま元通り接続します。
あまり短く切りたくは無かったのですが、コレが作業出来る限界の長さでした。
スッポ抜け!?
そして1つずつ配線をバラして伸ばそうとすると、、、(驚)
コレが世に聞く『防水カプラーの接続不良』なのか!!!
センサーは壊れて無かった
今回のセンサーエラーの原因は、防水カプラーの根元で線が破断して接続がダメになってたみたいです。そりゃカプラー部分で抵抗値計っても無限大になるハズだ。。。
念の為、センサー側で被覆を剥いて抵抗値を計測すると17.3kオーム付近と異常値ではありませんでした。
破断した線をソノママ接いでは短くなてしまうので、別な配線持って来て端子とハンダ接続し、他の線と同様の長さに詰めました。
とりあえずハンダ接続出来る様、カプラー側と船体側ソレゾレ予備ハンダしておきました。
切った配線を繋ぎ直す
しかしながら、どうやっても線同士の上手く合せた状態で半田ごてを当てる事が出来ず、諦めて噛締め金具を使って接続しました。ホントはもっとちゃんとした噛締め金具使わなきゃダメなんですが、手持ちがコレしか無かったのよ。。。
とはいえコレ噛締めるだけでも作業スペースが取れず、工具が振れないのでたいがいやり難かったです。。。
修理完了!
この状態で起動すると、以前出てた『SENSOR』は表示されず、
無事L-TEMPが表示される様になりました。12度ってのが妥当なのかどうか?は別として、異常値で無いのは確かです。
多少防水に不安が残る状態ですが、抜け防止目的も兼ねて、ハーネステープでグルグル巻きにして養生しておきました。
という訳で無事修理完了です。終わってみれば何だったんだ?ですが、、、
元々突如として発生したエラーだったので、こういった単純な原因では?と思ってたのですが、まさかカプラー部分での断線とは・・・ま、話には聞いてましたが、よりによってセンサー側とは。でも船体側だとハーネスのどの部分で断線があったのか調べる必要があるのでヨカッタといえばヨカッタのかな!?
自宅用PC
本日の届きモノ。午後便ですが今日は来るのが遅かった。。。
いつもは日本橋徘徊してる時に見付けて買って来るのですが、今回はヤフオクにて調達しました。
hp Compaq Pro 6300 All-in-One TPC-W010 Core i5 3470s 2.90GHz/4GB
置き場所の都合で23インチまでは行けませんでしたが、21.5インチ液晶の一体型モデルです。
早速Windows7proをインストール。リカバリーは無かったけど、プロダクトID付きだったので、電話問い合わせして認証完了しました。
ドライバーもろもろ入れてとりあえずOSはOK。後はWindows10にアップデートして適当にアプリ入れてメモリーの増設まで済ませたら、持って帰って本設置する予定です。今のPCは子供の学習用にでも払い下げるかな。
コメント