クレーン設置完了♪

今日も5時半起床でランニング&ウォーキング。2キロ走って6キロ弱をウォーキング。
P2022795.jpg
既に日が出て明るいので今日もルート変えました。夜だと絶対通らない街灯の無い寂しいルートですが、朝もやの中歩くのは気持ち良かったです。とはいえついつい距離が伸びてしまった。。。
お昼休みは保管場所へ。
P2022796.jpg
なにやらストーブが、、、不要になったLPG用のストーブ持って来てくれたみたいです。ありがたやぁ~。
P2022797.jpg
昨日の続きでボルト締めです。手前真ん中のナットは結局タンクを少し下ろして取り付けました。
P2022798.jpg
見え・・・ないか。マフラー側からフランジ付きのナットをメガネレンチに乗せて仕込み、穴位置を調整しボルトを締結。その後メガネレンチを抜く時にタンクをずらす必要があったというオチです。そのままメガネレンチ抜けなかったのよ。。。
P2022799.jpg
そして右側2箇所のナットも
P2022802.jpg
ソレゾレ本締めして
P2022803.jpg
完成です。
P2022801.jpg
その後クレーンのアーム類を組み立て。
P2022804.jpg
ワイヤーはとりあえずこんなカタチで留めときました。
P2022805.jpg
ブームは支柱のピンを挿すことで回転しないよう固定されてます。コレでボディー叩かれなくて済む。。。
P2022806.jpg
スペアタイヤ乗せても良い感じに納まってます。
P2022807.jpg
思惑通り。素晴らしい♪
P2022808.jpg
うん、
P2022809.jpg
カッコエエ♪
P2022810.jpg
問題は巻き上げ用ハンドウィンチの出っ張りですな。。。
P2022811.jpg
普段は良いけど、柿山とか低木の多いところ行くと何かと引っ掛けそうです。。。
P2022812.jpg
ともあれコレでトラック化ついでにクレーン取り付けは一旦完了です。後は細々した手直しとオーディオ関係片付けば完成で宜しいかと。あと出来ればウィンチ取り付けたいぐらいかなぁ~。。。
会社帰りに廃棄品置き場へ。
P2022813.jpg
予備に重量ラックの棚板3枚とワイヤーを引き上げときました。
P2022814.jpg
重量ラックは棚板と幕板はあるけど支柱が無いのよね。。。残念。
今夜は久々に23時就寝。だんだん生活のリズムが変わって来ました。

コメント

  1. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    良いの出来ましたねぇ!!
    ブームもピッタリ車幅内に収まっていますねー。
    変態車道の人達が見たら「おぉっ!」っとなるのは必至。
    極端に重いものを持ち上げることは想定していない様子なので、
    床板が歪むとか横転するとかは無いのでしょう。
    単管パイプバンパーは両端を少し曲げてくれる人居ないっすかねー。

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    位置的にタイヤハウス内側にしか取り付けれなかったのでどうかな?と思ってたのですが、ブームを一番短いところに持って来れば運良く車幅に収まりました。使う時に伸ばしたりは面倒だと思いますが、そんなに使用頻度は高くないので宜しいかと。
    実際どれぐらいのモノが持ち上げれるのか?解りませんが、後ろ向きに持ち上げる分にはソコソコ行けると思います。ベースは9ミリ鉄板と本日裏側からアングルの補強入れたので歪む前にクルマがコケるでしょう。元々足の柔らかい四駆なので、簡易的にでもアウトリガー取り付けれると良いんですけどね。
    バンパーはとりあえずの車検用なので、追々ウィンチベッドと共に鉄骨バンパー作成の予定です。

  3. R より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    単管位を5℃くらい曲げるなら 出来ます、、ウインチは下側に取り付ければ、、最近のユニックはみな そうです、、

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ウィンチを下側に付けるとなると穴あけてネジ切りが必要ですね。タップはあったと思うのでキリで穴開ければ可能・・・ですね。今度やってみよ~っと。