下ヒンジ撤去

本日の届きモノ。
P2021606.jpg
マキタのセーバーソーJR3070CTってのです。
P2021607.jpg
デュアルソーのダメ具合に諦めて返品&返金のうえ、コチラを注文した訳です。コレから何かと活躍してくれる事でしょう。やはり耐久性と信頼性を考えればプロご用達工具なんでしょね。。。とはいえデュアルソーはダメ過ぎた。
お昼休みは飽きずに保管場所です。
P2021608.jpg
横開きに変更したリアゲートですが、下ヒンジの出っ張り部分が引っ掛かるので、もう使うことも無いだろうから撤去する事にしました。
P2021609.jpg
撤去と言っても熔接という半恒久的取り付けしてるので、どう考えても普通にサンダーで切るしか無いんですけどね。。。
P2021610.jpg
となると切りっ放しにすると開口部だけにちと危険。という訳で端部をサンダーで均して熔接で埋めて・・・と考えたけどイマイチ無理っぽい。。。
P2021611.jpg
仕方ないのでバンパー外してこの部分をL型に曲げた鉄板で覆う事にしました。
P2021612.jpg
こうして横から見ればナゼ?下開きにしなかったか解って頂けるかと。バンパーのみならずマフラーエンドや牽引フックまでが車体後部に出っ張ってるのよね。。。
P2021613.jpg
鉄板切り出してバンパー外したところでお昼休みはタイムアップ。
仕事が早く片付いたので、帰宅前に錆止め塗装だけして帰る事にしました。
P2021614.jpg
ヒンジを切り取った部分と切り出した鉄板の接合で隠れる内側を塗装しておきます。
P2021615.jpg
ついでにリアゲート上部の穴を塞いだところと叩いて均した窓枠のところも塗装。
P2021616.jpg
車内に移ってバックドアとの接合部、特にドアの切開部分は念入りに塗装しておきました。
P2021617.jpg
そしてアチコリなぜか?穴の空いてる部分を
P2021618.jpg
ちまちまと
P2021619.jpg
塗り塗りしておきました。
P2021620.jpg
ま、こんなもんかな?
P2021621.jpg
エスコは2液式なので硬化剤と配合したら使い切る必要があるので、毎度気付いたところは片っ端から塗って行くのですが、ソレでも何かしら忘れてしまうんですよね。とりあえず今日のところは納得したので片付けて帰ります。
今夜はガレージ作業休業日なので夜のトレーニングもお休みです。もっとも未だ胃腸の調子は戻ってないんですけどね。。。いつになったら治るのやら?やっぱお医者さん行ってクスリ飲まなきゃダメなのかな?

コメント