除湿が捗る
今日もお昼休みは保管場所です。
ここんトコ雨はひと段落してるのですが、密閉空間であるスーパーハウス内は高温になると湿度が上がり気味になるので、毎日除湿機を作動させる様にしてます。
以前の除湿機が壊れてコレに代替したのですが、タイマーで5時間程度すると勝手に切れてしまうのですが、コンプレッサー方式でソコソコ効率が良いせいか?タイマーが切れる前にタンクが満水になって作動停止してるみたいです。
お蔭で最近毎日水を排出してるのですが、毎度取り出して水を捨てるのは面倒なので、ドレンホース取り付けて常時排水にしても良い様な気がします。コレから入梅するとますますのご活躍期待しております!
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
今日も整理整頓
会社でコピー用紙の入った空箱貰って来たので、イロイロ雑多なモノ入れて整理するのに使わせて頂きます。
棚にちょうど2段積めるので保管効率が上がりそう。マジックで箱の中身をメモしとくのはお約束です。
また空箱見付けたら頂いて来るとしましょう。
脊椎パッドのアップデート
先日購入したライディングジャケットですが、背中にもプロテクターが入ってるとの事なので、確認しておく事にしたのですが
まさかこのスポンジがプロテクターとは気付きませんでした。肩・肘パッドは外したけど、コレは入れたまま洗濯してしまったよ。。。
コレはさすがにあんまりなんで、別のきちんとしたのに交換してやろうと思います。
RSタイチの脊椎パッド
棚を片付けてる際に見付けたRSタイチ製の脊椎パッド持って来ました。中古で買ったのは良いんだけど、腰ベルトが伸びて使い物にならなかったのよね。
そもそも革ツナギ着用時に使う積りで買ったのですが、結局アルパインスターのきちんとしたの買ってたので、コイツは使い道も無く棚の隙間に追いやられてました。
脊椎パッドの加工
さすがにそのままでは大きさが合わないので、元のパッドに合わせてカタチを合わせる事にしました。
背骨を包むカタチのホネをしたから2枚抜き取りました。コレで高さ方向は大丈夫かと。
そして余分な部分をカットします。
下側の幅が少し広いですが、メッシュのポケットに入れるの大丈夫・・・かな!?
再調整
ジャケットのポケットを見ると、どう考えても入りそうにありません。。。
仕方無いのでプロテクターをもう1段取り外し、ハミ出た部分を追加でカットしました。
入れて見ると少し寸足らずですが、概ね良い感じに収まりました。
先端部分に空洞が出来てしまったので、元のスポンジをカットして詰め込んでおきました。ま、空いてても中でプロテクターが踊るほどの余裕は無かったのですが、プロテクターのプラ部分が直接メッシュ部分に当たるのを防ぎたかったのよ。。。
完成
元々革パンツと同様に結構なジャストサイズだったので、ゴツイプロテクター入れると窮屈になるのでは?と心配してたのですが、着てみると意外と違和感も無く、キツくならずに着る事が出来ました。
プロテクター装着による背中の膨らみも心配してたのですが、コレまた特に違和感無い模様。
コレであと胸部プロテクターがあれば完璧なんですけどね。
元の状態から考えると、圧倒的に安全性は高まったと思えますが、加工したプロテクターは腰から尾てい骨にかけての部分を取り外してしまったので、その辺は諦めるしか無さそうです。
安全性は高まったとはいえ、お世話にならない様、安全運転でバイクに乗りたいと思います。
コメント