ビルジポンプ再び。。。

近々会社の非常用電源の電源工事が入るので、そのドサクサに紛れて(笑)保管場所のスーパーハウスにも電源工事して頂く予定なので、現場にて電気屋さんと打ち合わせしました。
一応先日日記にあったように配電盤への電源入力を行う以外に、赤丸部分に100Vコンセントを、青丸部分に単相200Vコンセントを、黄丸部分にスイッチ連動の100V出力コンセントを設置してもらう事になりました。
P2017426.jpg
側面部分も同様に赤丸部分に100Vコンセントを、青丸部分に単相200Vコンセントを設置。緑丸部分には動力(3相200V)のブレーカーを設置して貰います。コレで馬鹿でかいコンプレッサーや動力MIGも使えるようになる予定。
P2017427.jpg
んで懸案だった電動ビルジポンプですが、再度設置する事にしました。
P2017432.jpg
場所はやっぱりココ以外に無いです。
P2017373.jpg
という訳で邪魔なパイプを外します。
P2017428.jpg
取り付けイメージはこんな感じね。
P2017429.jpg
んでベースをいつもの強力接着剤にて接着。ま、相手が表面処理されたFRPで足付けもしてないんで簡単に剥離するみたいですけど。。。
P2017430.jpg
ついでに取り付けがイマイチしっかりしてなかったスイッチ部分も接着剤入れときました。
P2017433.jpg
後は接着剤が硬化してから本設置して配線&配管するだけです。ってソッチの方がタイヘンか。。。
P2017431.jpg
配管はとりあえずサイドの元からある排出口に接続しようかと思います。ココならハルの上の方にあるので、サイフォン効果で水が逆流してくる事はないと思います。
午後から時間が取れたので久々に元グループ会社のリサイクル店舗へやって来ました。定休日でもないのにシャッターが半分下りててとうとう閉店したのか?
P2017436.jpg
中へ入っていくと何やら大掛かりな工事してます、、、
P2017434.jpg
どうも夏に向けてレジとブランド物・アパレルのスペースを囲って、ソコだけでもエアコンが効くようにするよう工事してるみたいです。
P2017435.jpg
元々工場を改装した店舗なので、天井が高く空調が効かなかったのを、上方向への展開を諦め、割り切った店舗展開をしようという事みたいです。上の空間は勿体無いけど仕方無いですね。。。
いつもお世話になってる鉄工所の社長も工事に来てました。梁からアングル下ろして囲い部分の天井を吊るみたいです。
P2017438.jpg
アクロバティックにえらいところで溶接してます。怖ぇ。。。
P2017437.jpg
そんなこんなでこの夏は涼しい店舗になりそうです。最近は金プラばかりなので、本業のリサイクル部分でも頑張って欲しいものです。
今日はガレージ作業休業日なので夜の作業も自転車も無しです。

コメント