仮組み

今日は起きるの遅かったのですが、昼前に柿山へ行ってまたまた筍掘りに行って来ました。
P2016642.jpg
今日は子供等が探して自分が掘るという流れ。ものの30分ほどでこんだけ採れました。
P2016643.jpg
しかしお隣の竹林の持ち主さんのトコはイノシシにヤラれて全然ダメみたいでした。いつも山椒を分けて貰ってるので、お返しに半分ほどあげちゃいました。
帰宅後今朝運送会社から連絡があったので営業所まで荷物を引き取りに行く事にします。橋本市街の国道沿いが国道拡幅工事で紀ノ川側が根こそぎ立ち退きになってます。
P2016644.jpg
格子戸の雰囲気のある古い建物も取り壊すそうです。昭和レトロはもうブームは去ったかも知れませんが、こうして古い街並が消え行くのはちと寂しいですね。
P2016645.jpg
んで引き取りました。予想外に運賃が高くてビックリでした。ま、会社出入りのドライバーに頼んで多少マケて貰ったけど、ソレでも普段の支払い運賃と比べると圧倒的に高かった。。。
P2016646.jpg
一応フロントタイヤ外せばアストロ君でも余裕で積めるんですね。
P2016647.jpg
んで持って帰って来て一応仮組みしてカタチにしときました。
P2016648.jpg
んで何がコリャ?仏式バルブ!?どうやって空気入れんだ???
P2016649.jpg
ま色々疑問もあるが、ウダウダしてる訳にも行かないので、とりあえずクルマに積んでおきます。フロントタイヤ付いた状態でも3列目のシートを犠牲にすれば一応積める事も確認出来ました。
P2016650.jpg
お昼下がりにエアトランポリンのある公園へお出掛けします。
P2016651.jpg
合間に近所のホームセンターへ行って仏式バルブ用の空気入れを探しに行くも不発。結局維持するのもネット通販が頼みの綱なのね。。。
んで夜のガレージ作業です。
とりあえずざっと確認・・・というか眺めてました。
P2016652.jpg
ブレーキもシフトも思いのほかソリッドな印象で、ことディスクブレーキの強力さには驚きました。ま、車体のカルさゆえ当然といえば当然なのですが、簡単にロックしてしまいます。。。
P2016655.jpg
懸案の空気入れの方法ですが、バルブの先端ネジを緩め、電動空気ポンプに付属してきた何かのアタッチメントを挿し込み、
P2016653.jpg
エアガンでプシューっと入れれば入りました。
P2016654.jpg
いまいち得体の知れない感イッパイですが、まずはライト&テールを入手して夜間走行に耐えれるようにしなければ、、、という訳で今夜もエアロバイク漕いどきます。
P2016656.jpg
とりあえず照明関係とロード用のタイヤへの交換が急務ですな。。。

コメント

  1. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    仏バルブの 日本変換?バルブ(金具) ただの 金具ですが 確か 基地に転がってるはず・・・必要なら送るよ[腟究??絖?:v-14]

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初コメ&供出のお申し出ありがとうございます。
    仏→英の変換バルブは1個¥74と安価だったのもあり、今回の部品発注で4個ほど注文しました。多分送って貰うとなると切手代で足が出ちゃうかと。
    でもイロイロ規格って乱立してるもんなんですね。MTBだと重量も気にならないんだから自動車と同じ米式バルブにしてくれりゃ良いのに。今回は空気入れから探すハメになりましたよ。。。