バッテリーケース

本日の届きモノ。カワサキ純正のプラグキャップ(中古)です。先日部品取りしたプラグキャップをハル内に落として行方不明にしたので手配してたのが今日届きました。
P2016619.jpg
行方不明のプラグキャップは既に救出済みですが、挿し込み式ゆえ接着が必要となるのと、イマイチ防水性に欠ける構造だったので、コッチを採用する方が無難かと。。。
お昼休みに早速装着します。
P2016623.jpg
装着自体はプラグコードにネジ込んで根元をタイラップで縛るだけなので至極簡単です。
P2016624.jpg
先日ワンウェイバルブを交換したお陰か?オイルのデリバリパイプのオイル位置も変わりが無いようです。コレでより安心して乗れるようになりました。
P2016622.jpg
一応エンジン始動して動作確認だけしておきます。相変わらず快調♪快調♪
P2016625.jpg
トレーラーを手前に出したついでにこういうの持ってるの思い出しました。
P2016626.jpg
早速取り付けておきます。
P2016627.jpg
とはいえヒッチ加重が4~50kgあるので、この取っ手を持ってトラクターとの着脱はまずやら無いでしょね。ま、押し引きする時には使える・・・かな?
んで本題の650SXのバッテリー問題です。一応以前XP用に作ってボツになったバッテリーケースを持って来ました。
P2016628.jpg
うん。特段問題は無さそうな感じです。
P2016629.jpg
と思ったのですが、内枠にあるコレを除去すると、、、
P2016631.jpg
バッテリーケースに軽自動車用バッテリーがスッポリ♪♪♪
P2016630.jpg
当然ながら完璧なフィッティングです。別にアレコレ気を揉む必要無かったですね。。。
P2016632.jpg
という訳で時間になったので今日のところは撤収します。
P2016633.jpg
軽自動車用バッテリーの搭載が思いのほか簡単に片付いて拍子抜けでしたがコレはコレで嬉しい誤算でした。
今夜は子供の学童の役員会にて早めに上がったのですが雨の為イヌの散歩は無し。夜のガレージ作業も当然ながらお休みです。

コメント