XPのビルジポンプ交換・・・せず。

PWC

デモ

今日は次期システムの候補に上がってる某社の方がデモに訪れる事になってるので、朝からプレゼン用に環境整えてました。

準備が整って自席に戻ってメールチェックしてると、先方担当者が急病で来れないとの連絡が・・・年末の忙しい時期なのにタイヘンでしょうね。ウチは閑散期なんで別に良いんですけど、コレで延期・キャンセルと連荘なんですよね。ウチとは相性悪いのかな!?

寒いがな

今日もお昼休みは保管場所です。今朝はまだ暖かいと思ってたのですが、時折小雨が降るし気温も上がらず寒い一日となっています。

正直外作業はやりたく無いのですが、とりあえず仕掛かりのXPの作業に取り掛かります。

今の時期に無理して叩き売る事も無いし、相場の騰がる春先に向けて仕上げとけば良いので、別段急ぐ必要は無いんですけどね。ちなみにキャブレターのOHキットもAliExpressで注文してるんで、来年早々には届く事でしょう。

増し盛り

まずは昨日の作業の確認から。

エンブレムはきちんと接着されてたので、養生テープは剥がしておきました。

盛ったゴム樹脂は硬化してるものの、まだ盛りが甘く凹んだ感じになってました。

という訳で追加で盛っておきました。

あんまり違いがわからないなぁ~、、、

ビルジポンプ

現状ビルジポンプが動かないってのは先述の通りですが、現在ストックに2つほどビルジポンプがあります。

1つは現在付いてるのと同じ様な手動でスイッチのON/OFFが必要なタイプです。

もう1つは少し大柄になりますが、フロートスイッチを内蔵したタイプのビルジポンプです。

スイッチが不要な分、4TECには後者のタイプを使おうと思って買ったのですが、少し大き過ぎる様な気もするし、コレのフロートが作動するほどビルジが溜まるのか?って疑問もあって取り付けずに現在に至ってます。

とりあえず動かないのをソノママ取り付けてるのもアレなので、交換するかどうか?は置いといて、一旦取り外す事にします。

今付いてるのはruleの500GPHのタイプです。

同じの買おうと思ってたんだけど、メジャーなメーカーだけに結構お高かかったのよ、、、

ダメ元でバッテリーに直結してみると動くぢゃん!!!でも接触させる端子の位置によって、モーターが回ったり回らなかったりします、、、

結局のギボシ端子も含め、周辺の配線が劣化して、安定した導通が無くなってたみたいです。。。

配線のやり直し

という訳で配線を切ってギボシ端子を付け直しました。

船艇側の配線端子も一部交換して繋ぎ直しました。

実際バッテリーを搭載してまでの作動確認はしてませんが、多分コレで大丈夫でしょう。

ゴム樹脂を盛ったお尻の部分だけ出した状態でカバー掛けて、今日のところはココまでとします。

ま、大方の予想通りビルジポンプは壊れて無かった・・・という結論に達しました。もしかするとスイッチ自体の接触不良って線もありますが、またバッテリーを搭載したタイミングで作動の確認はしたいと思います。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント