カウルトップ塗装

先日からアストロ君の警告ランプが点灯し出しました。
P2014515.jpg
ABSランプですが、ブレーキフルードの量が減ったのか?はたまたABSセンサーの接触か?センサー壊れたか?といったところでしょう。
P2014514.jpg
お昼休みに保管場所にて
P2014516.jpg
フルードを追加して様子見る事にします。よくあるのがABSユニットへのエア噛みとかなんですが、センサーとなると手配が面倒なので勘弁して欲しいところです。
P2014517.jpg
んで助言頂いて調べてみると比較的簡単にワイパーが外れそうなのでやってみる事に。
P2014519.jpg
確かに簡単でした。下手すると普通のクルマより簡単(笑)
P2014518.jpg
んで懸案だったカウルトップも外してしまいました。下が汚い。。。
P2014520.jpg
コイツらを別途塗装します。
P2014521.jpg
塗装の前に、割れてる部分があるので
P2014522.jpg
いつものウルトラ多用途SUで接着します。
P2014523.jpg
んでまずは脱脂。コレだけで意外とキレイになる・・・単に汚れてただけなの!?
P2014524.jpg
んでプラ部品なので専用用のプライマー吹いときます。
P2014525.jpg
しっとりとした艶が出ました。プライマーなので特に意味はありませんが(苦笑)
P2014526.jpg
ま、磨かないので下地の状態が良い分には悪くないでしょ。
P2014527.jpg
んで上塗り。普通にホルツの缶スプレー(トヨタ202ブラック)です。
P2014528.jpg
結構良い感じに艶が出てます。
P2014529.jpg
会社帰って来てからすぐにまた上塗り。
P2014530.jpg
ワイパーアームもこの通り塗っておきました。
P2014531.jpg
んでイヌの散歩へ。山の向こうの大阪は明るいなぁ~。。。
P2014532.jpg
んで夜のガレージ作業です。
会社帰りに買っといたクリヤのスプレーです。自動車専用の買おうと思ったら家庭用の倍ほどするのでコッチにしました。どうせクリヤですしね。ちなみに下地に使ったプラスチック用プライマーも家庭用だったりします。溶剤の相性と色合わせの問題はあるけど、上手に使えば安上がりかと。
P2014533.jpg
ベカベカにイヤラシく艶が出ます。
P2014535.jpg
ボディーがあの状態なのに浮くかな。。。
P2014534.jpg
ワイパーアームもクリヤ仕上げ。コレで光劣化で色褪せた部分は無くなったかと思います。
P2014536.jpg
結局クリヤは2回塗りしました。
P2014537.jpg
乾燥待ちの間ヒマなので今日もエアロバイク漕ぎました。
P2014538.jpg
ドラマ見ながらだったので良い退屈しのぎになりました。

コメント