トレーラーの計測とサンバー・トラックの荷台固定

PWC

オイル交換

今日もお昼休みは保管場所です。

出遅れたと思ったら、お義兄さんが既にオイル交換を請け負ったクルマをスロープアップしてました。

軽自動車は\1,000/台でオイル交換を承っております。そうでもしないとドラム缶買いしたオイルが減らないよね、、、

計測

自分の方はコメ欄からご指摘頂いたトレーラーの三角反射板の位置計測です。

三角反射板が左右から40cm内、地上から25cm以上位置に無いとダメだそうです。

計測してみると、車両端部から37cmほどに三角反射板の端が来てます。

また三角反射板から地表まで30cm近くありました。

コレなら要件は満たしそうですので、後は車検場に持ち込むだけと相成りました。

1箇所だけ

そしてサンバー・トラックですが、昨日の内に荷台の搭載まで済ませたそうです。

但し1箇所だけどうしてもボルトが通らなかった・・・という事で未完だそうです。

その他、腹下のスペースにはエキスパンドメタルも入れられて、この辺は思いのほか良い感じに出来上がってます。

ま、キャビン下から続くこの三角地帯のスペースはチョット勿体無い気もしますが、、、

そんなこんなで二人掛かりで最後の1箇所のボディーブロックを入れ、仮留めだった残りの箇所も全てキッチリ締め上げて、ボディーとキャビンが元通り取り付きました。

ちなみに荷台の高さを計測すると77cm・・・ジムニーの荷台より高くなりました。(笑)

クレーンも付いて無いのに100キロクラスの猪乗せるのは往生しそうです。。。(汗)

確認

Amazonで買ったLightning~イヤホン変換端子ですが、どうも純正で無いのが気になったので、スパーハウスのアンプに繋いでみました。

無事使えたのがヨカッタですが、最近コノ辺若干ユルくなったみたいで、以前使えなくなったLightning~イヤホン変換端子も使えるようになってました。余りに純正&互換品の縛りがキツかったので、政府からの指導でも入ったのかな!?つーかそもそも以前のが使えたなら追加で買わなかったのに、、、

除湿機その後

先日設置した除湿機も順調に動いてる様で、閉め切ったスーパーハウスの扉を開けても、以前の様に『ムッ』となる事が無くなりました。

土曜の午後からの丸二日でコレぐらい溜まりました。この調子なら3日ぐらい放置しても大丈夫そうです。

スーパーハウス内で保管してるレザースーツがカビらず済みそうですが、あんまり乾燥するとカピカピになったりするのかな?また折を見て保革クリーム塗り込んどこうと思います。

FootPod

コレマタ新たに導入したトレッドミル用のアイテムです。ランニングウォッチはGPSとGセンサーによってスピード・距離・加速度といったデータを収集するのですが、屋内でやるトレッドミルだとGPSはアテにならないので、ランニングシューズに取り付けるFootPodなるものを使用する訳です。

お蔭でシビアな現実を突きつけられる訳で・・・今までGセンサーだけだと傾斜を考慮した計測でしたが、その辺無視されるので2割近く距離が短く認識され、ほぼトレッドミルの表示する距離と同じになりました。情報の正確性という点ではアレですけど何か損した気分です。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント