サンバーのバンパーとマフラーの取り外しからの補修

SUBARU サンバーT(TT2)

雨ぢゃん

今日もお昼休みは保管場所です。

引き続きサンバー・トラックの作業なんですが、折からの雨でこのままでは前周りの作業が出来ません。

という訳で押して少し後ろに下げて作業スペースを確保しました。

一応この状態でもバッテリー繋げばエンジンは掛かるのですが、押したところでそんなに重くも無いですからね。

バンパー撤去

キャビン周りのリフトアップするのに避けては通れないバンパー外しです。

どうも前周り当ててるみたいで、フレームの錆はともかく、この辺りが少し内側に入ってるみたいです。

ラッシング掛けてジムニーで引っ張って修正するかな?

リフトアップ準備

フレームとボディーを切り離す際邪魔になるアクセルワイヤーを横によけておきます。

 

助手席側のエアクリーナボックスへ繋がるエルボーも一旦取り外しました。

以前ボディーブロックを作った時、余分に切り出してたパイプを持って来て、50ミリ角の平ワッシャーと合わせてみました。

後方にある2連のボディーマウントにも2個並べて大丈夫そうです。

マフラー撤去

自分がバンパー回りの作業してる内に、お義兄さんがマフラー外してました。

パッと見ただけで2箇所に穴があいてます。

マフラーの取り外しとあればボルトがポキポキ折れるもんですが、遮熱版も含め全てのボルトが無事外れました。実際に取り外して確認すると、3箇所割れてました。。。(汗)

そりゃこんだけ盛大に穴あいてたら勇ましい音もするよねぇ~。。。

溶接補修

補修部品買うと高いので、とりあえず悪足掻きしておきます。鉄の棒を曲げてマフラーのフランジに合わせて沿わせてから

溶接しました。お義兄さんが(笑)

仕上がりは・・・撮影するの忘れましたが、何となく塞がった様な?穴が広がった様な?とりあえず1箇所は塞いだ積り・・・なので、残り2箇所もトライするとします。

本日の届きモノ

タイミングベルト周りの部品とクラッチ回りの部品はAssyでそれぞれヤフオクにて、その他細かな部品と点火系の部品はMonotaRoにて調達。本日すべての部品が揃いました。

コレら消耗品の交換と合わせて、ボディーブロックの製作~組み付けと。順次やって行きたいと思います。毎度部品調達までは早いんだけど、その先の作業がねぇ~。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント

  1. Roberts より:

    Aluminumのシャフト切ってかさ上げの方が早くない?

    • ひらぽん より:

      あくまで金掛けず有りモノで対処なんです。。。
      ホントは旋盤もある事だし、デルリン樹脂やPOMから削り出したかったのですが、余りの値段にビビリました。