日々是道楽blog

ワンタッチ継ぎ手

お義兄さんのエルグランドですが、先日から例のクルマ屋さんに入院しております。かつて最高速をぬゆわkm/h(リミッター)をマークし、高速道路でも余裕のぬおわkm/h巡航も出来たのに今や100km/h出すのに精一杯・・・坂道は失速して、まるでターボを取り付ける前のハイエース4WDのような状態だったのです。。。

エアフロ掃除しCPU交換して多少マシになったものの、まだまだダメなのでとうとうタービンまで辿り着きました。コレでダメならエンジン内部との事。さてエルグランドは復活するのでしょうか?

今日は夕焼けがキレイでした。明日も天気良いのか?

んで夜のガレージ作業です。
今夜も溶接機触るので長袖のツナギ着ました。暑い。。。

ネットでガスホースについてイロイロ調べてると、どうもホースは外径1/8インチ(3.17mm)臭い・・・近所にあるプロ向け工具を多数扱うマニアックなホームセンターでワンタッチ継ぎ手を捜したがさすがにインチ規格のまでは置いてなかった・・・とりあえず最小と思われる4mmの継ぎ手とソレに接続するタケノコアダプターを購入してました。最悪継ぎ手を接着剤で固めてしまう方向で。。。

んで実際ホースの外形を測ると4mm!嬉しい誤算です。ブランドがUSだったのでてっきりインチ規格だと思ってたらイタリア製OEMゆえミリ規格だったみたいです。<先に測れよ。。。

ワンタッチ継ぎ手とタケノコアダプターを合体させます。ワンタッチ継ぎ手はR1/8(テーパー)でタケノコアダプターはG1/8(ストレート)ですので、ガッチリ噛み合います。

んでホースを接続。おぉ、ガッチリ組み込めますっ!<当たり前

という訳でガス配管の接続問題は解決!
しかし・・・混合ガスの中古ボンベ手配をお願いしてたガス屋さんから『絶望的に出そうに無いです』という回答をお昼に貰ってたりします。。。やはりミドポンか???でもそこまでMAGやCO2に拘る必要あるのか???でもソレならガスレスMIG機でヨカッタのでわ???今更ながら悩みます。。。
ちなみに現在のカート全景はこんな感じ。今後は枝を張らせてホースやコードの整理をしたいところです。

今日も溶接の練習します。その為の長袖ツナギですし。。。
今更になって初めて取扱説明書読んで推奨設定を確認。0.9mmのフラックス入りワイヤーの設定のみ書き出しときます。

昨日の鉄板の隙間にミミズを走らせます。。。

トーチを右に寝かせた状態で右から左へ送る練習。。。

どれが今日やったのか解り難いですが、昨日よりはマシになった希ガス。。。

やはりトーチの距離と動かす速度を一定に保つのが重要みたいで、両手でトーチを持って動かすようにしなければスパークが安定して出ません。ブツ切りになるのはスパークが途切れてしまうのが大きな要因みたいです。
0.8mm鋼板も切り出してきてやってみました。コレはやる前の鉄板ですが・・・

さすがMIG!意外と穴が空き難いです。穴が空いても盛り込む事も可能だし、コレがベンツの床補修の時にあれば・・・と後悔しきりでした。あの時直流TIGなんか買わずにガスレスMIGでも買っときゃヨカッタ。。。
ま、そんなこんなで牛歩のごとく環境も腕前も進歩しております。誰か混合ガスのボンベ(1,5立米)譲ってください。格安で!とりあえずアルゴンで行ってみるかな・・・。

モバイルバージョンを終了