試運転

つー訳で爪付きヒューズ買って来ました。容量30Aより少し多目と思ったら、ソノ上は250V50Aでした。ま、どうせ短略での許容量オーバーによる破断しか無いだろうから多分大丈夫かと。。。
P2008473.jpg
んで早々に届いた半自動溶接機を開梱。Blue-PointのMB120Aです。
重さ的には20kgチョットと十分ポータブルの領域です。SUZUKIDのアーキュリー120を横に寝かせたぐらいの大きさになるのかな?個人的にはコチラの方が重心が低くて安定感があるように感じます。
P2008475.jpg
一応『Snap-On TOOLS CORPORATION』ってネーム入ってるんですね。既に取扱は中止されたみたいですけど。。。(汗)
P2008476.jpg
早速気になってたトーチ周りを分解。火口はテーパー状の挿し込み式でチップはネジ込み式です。現物比較しないと何ともですが、チップは恐らくSUZUKIDのアーキュリー160のと同じかと思われます。
P2008474.jpg
んでお試しにズビズバ溶接してみます。やっぱり半自動は立ち上がりからアークが飛ぶのでラクです。細かな調整とかは追々考えるとしてとりあえず作動確認は良好でした。
P2008477.jpg
という訳で本日のところはココまで。邪魔な梱包材は会社の焼却炉へ持って行くべくアストロ君に積んでモノは邪魔にならないところに寄せて置いておきます。
P2008478.jpg
明日にはツールカートも届くだろうから、トランスへのヒューズの組み込みと合わせてやっつけたいと思います。ガスの問題はとりあえずアルゴンガス調達してるガス屋さんに問い合わせてみる事にしました。やっぱり半自動には混合もしくは炭酸ガス使った方が良さげみたいです。

コメント