サンバーの補助灯ブラケットとバイク用フロントスタンドの改良の続き

SUBARU サンバーDias(TV2)

最後の届きモノ

一連の中華発注の部品ですが、昨夕最後の荷物が自宅に届いてました。

中身はナンバープレートと共締めするタイプの補助灯ブラケットです。

 

アルミ製で恐ろしく軽いので、何かの拍子にブツけたらペチャンコになると思われます。。。

取り付け

とりあえずブラケットだけなら、ドライバー1本で簡単に取り付け出来るので、サクッと取り付けてみました。

 

ブラケットの下側の穴で固定し正面から見ると、使わない穴が目立って微妙な感じになるので、

上側の穴で固定したのですが、そうなると正面から見ると微妙にナンバーが見難くなるような、、、

ま、隠れてる訳では無いので別段問題は無いと思うのですが。。。

試着

今日もお昼休みは保管場所です。

昨日幅を狭めたフロントスタンドのアームがきちんと嵌めれるか?試着したいと思います。

GSX-Rを表に出して来て、リア用のメンテナンススタンドを掛けます。

 

傷防止にフェンダーに毛布を被せて

何とかフロントスタンドを掛ける事が出来ました。

一応フロントタイヤは浮いてますが、やっぱりリアと比べるとリフト量が少ないです。

でもカッコエエ。。。

問題点

リフト量以外にも、アッパーカウルに下側が微妙にメンテナンススタンドのアームに当たってたり、

幅を狭めたので、足の部分をフォークに通す際、クリアランスが足らずコジる様に通す必要があったりします。

リフト量と後者の幅の問題は、アームをあと10cmほど延長すれば解決するかと思うのですが、アッパーカウル下側に当たるのは、フォークアンダーブラケットへの挿し込み部分で調整するなりせざるを得ない・・・かな?

ガタ&抜け防止

フォークアンダーブラケットへの挿し込みのアタッチメントですが、カラーを入れて調整してるものの、簡単にポロっと落ちるし、バイク側の挿し込みもゴソゴソなので、ビニールテープを巻いて太さを合わせました。

コレでカラーも抜けにくくなったし、スタンド立てる際の安定感も増すかと思います。

どうせ他では使う予定の無いモノなので、溶接してしまっても良いんですけどねぇ~。。。

錆止め

まだ長手方向への延長の必要はありますが、とりあえずは一旦錆止めを塗装しておきます。

溶接のクレーター埋めは・・・ま、強度的に問題無さそうなでやらなくて良いか!?また延長する時にでも、ついでにやるか?考えるとしましょう。

とりあえず今回は『安物買いの銭失い』は回避出来たかと。相変わらず安物買いですが、きちんと使えれば普通に倹約家ですからね。

エンブレム落下

今朝ガレージに行ったら、両面テープで貼ってたエンブレムが床に落ちてたので、根本的に接着してしまう事にします。

取り付けたばかりの補助灯ブラケットが早速邪魔になったので一旦取り外します。

とりあえずエンブレム周辺をお掃除ついでに脱脂。

こうして見ると下側にかなり隙間があるのよね・・・ま、他車から流用したエンブレムなんで仕方無いですけど。

この隙間も含めて充填接着してやれば宜しいかと。

マスキング

エンブレム周りを地道にマスキングします。

万一垂れた時の事を考えて、下側にもマスカーを伸ばしました。

何が嫌ってこの作業が一番嫌です。。。

接着

今回は黒いコーキング剤で接着するとします。

隙間に押し込んで充填して回し、仕上げに端部を指で均してます。

コーキングが乾く前にマスキングを外しました。下側の隙間が埋まったのが解ります。

ゴミが付着してしまいましたが、コレはコーキングが硬化してから除去するとします。

とりあえず朝突然エンブレムが落ちてるという怪現象に遭遇する事はもう無いかと。コレ以上のゴミの付着は避けたいので、今夜はサンバーを送迎に使わず、一晩車庫で置いとくとしましょう。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント