春のタイヤ交換祭りとサンバーのフレーム継ぎ溶接

HONDA エリシオン(RR2)

春支度

今日は朝から子供をスイミングに送り届けて保管場所へやって来ました。到着すると既に開店されてる方が、、、

まずはエリシオンのタイヤ交換から。

 

フロントは片側ずつ持ち上げてやります。

仕上はトルクレンチで締めて、エアチェックして完了です。

 

エアはとりあえず3.2キロほど入れときました。

エリシオンは肩減りが顕著なので、一度アライメント確認したいところなんですけどね。。。

bBも交換

一旦帰ってbBに乗り換え、サクっと交換します。

 

4輪個別に持ち上げるので面倒ですが、交換自体はトータルで15分ほどで終了。

タイヤ外したり入れたり

またまたエリシオに乗り換え、下の子をスイミングに迎えに行ってから、今度はエリシオンの擦り減ったスタッドレスを外します。

そろそろシーズンオフ突入で、少し安く出てたスタッドレスをヤフオクにて落札したので、届いたら早々に嵌めて屋根上に保管しようと思います。

そして先日下ろしたジムニーのスタッドレスも外して入れ替えました。

お蔭で廃棄タイヤの量がまたまたエライ事に。。。

有償ですがお友達のトコで引き取って貰うとしましょう。

洗濯

溜まってた汚れた軍手を洗濯しておいたので干しときました。

 

ボロくなったのや汚れの落ち無いのは捨てなきゃですが、とりあえず全部洗濯してます。

フレーム継ぎ溶接

そしてようやく本題のサンバーのフレーム補修続きです。

とりあえず先日曲げたU字のフラットバーと切り出した角パイプとフレームとの当たりをサンダー使ってひたすら調整し、

一部隙間や寸足らずがあったりしましたが、角パイプの凹部に中子として角パイプの切れ端を入れる事によって、車体フレームとの隙間を継げる様にしました。

そして本溶接してると、フロント側のフレームに大穴が、、、やっぱり底面部分はかなりの腐りだったみたいです。そりゃ錆びた上からコーキングでブリキ板貼ってたら腐る一方だわな。。。

ココは曲げを失敗したフラットバーを曲げ部分で切断し、前方の丸パイプに抱かせる様に角パイプと継いで溶接しました。

フレーム奥の欠損した接合部は、U字に曲げたフラットバー2本で穴埋めし、ガッツリ溶接しておきました。

その後、下側からも溶接したのですが、ご多分に漏れずこの辺の底面もダメっぽいです。。。

前側と同様にフラットバー当てて補強してやりたいと思います。

とりあえず寸足らずや穴あきのままの箇所もありますが、何とかカタチになって来たかな?

上から見るとどうって事無い様に見えるんですけどね、、、

という訳で今日のところはココまでとし、今度は上の子を迎えに行くついでにエリシオンを洗車機に入れて帰りました。

ようやくコレでクルマにもたれれる。。。余りに汚くてドアノブ触るのも躊躇してたのよ。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント