しつこくアンダーコート剥がし

昨日交換したバックカメラは当たり前だが快調そのもの。後方視界もかなりスッキリしました。画素数は変わらなかったと思うのですが、やっぱりCMDレンズとかいうのが効いてるのでしょうか?
P2006408.jpg
お昼休みに250と乗り換えます。既に売約済みとなりましたが、引取りまで時間があるので各部点検と不具合が無いか、引渡しまで乗りながら確認して行きたいと思います。
P2006409.jpg
相変らず始動性は良く一発始動なのだが、寒い時期はファーストアイドルを保持するのにちとコツが要ります。エンジンが掛かってから暫く(5~10秒ぐらい)浅めにアクセル踏んで回転を上げといてやると、ある程度高いアイドリングを保持してくれるようになります。この辺はキャブのオートチョークの調整次第なのですが、特に不便も感じないのでソノママだったりします。調子の良い状態っぽいのでキャブはバラしたくないのよね。。。
会社帰りに期せずしてリアデフォッガーの作動確認が出来ました。
P2006410.jpg
暫く動かしてなかったので動くのかどうか心配だったのです。電力消費が半端無いという印象があるので滅多に使わないんですけどね。。。
んで夜のガレージです。
以前買ってたPORパワーメッシュの所在(笑)を確認。む~ん、やっぱりどう見てもFRPのガラス繊維ですね。90cm×90cmで¥2,500ほどしたと思うんですけど。。。
P2006411.jpg
気を取り直して200の後席座面下部分のアンダーコートを剥がしに取り掛かります。
P2006412.jpg
バーナー使ってチゼルでメリメリ・・・大体剥がれました。
P2006413.jpg
丸い穴はハッチになってるんですけど、何でアンダーコートで塞がれてたのやら?メンテナンスハッチでなくて、塗装時の塗料抜きの穴だったのかな?マフラーのタイコ上部と思しきモノが見えます。
P2006414.jpg
助手席側は特に何も見えない・・・強いて言えばサブフレームのアームが見えるぐらいです。
P2006415.jpg
まぁとりあえずキレイサッパリしました。コレで心置きなくPOR-15+PORパワーメッシュでコテコテヌリヌリ補修が可能となります。
P2006416.jpg
本日の戦利品。結構な量です。
P2006417.jpg
キリが良いのでちと車内をお片付けします。
P2006418.jpg
工具と資材・材料をソレゾレ段ボール箱に分け入れてゴミも金属とその他で分別しました。
P2006419.jpg
とりあえず順序としては、クルマを持ち上げずに作業出来る後席足元のフロアの補修を先に進め、その後また前席足元のフロア補修に戻りたいと思います。特に運転席足元は一旦サイドブレーキワイヤーを抜かないと作業出来そうに無いので、ココで一旦中断した訳です。
富有柿もシーズン後半戦まだまだあります!
今年も甘~い柿を是非ご賞味ください!
P2006162.jpg
ヤフオクにて販売中ですが直接連絡頂いても対応させて頂きます。

コメント

  1. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    FRPなら、、 未だ1反 残っていたような、、、

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    一反って。。。(汗)
    今度伺った時引き取らせて頂きます。m(_’_)m