雪
朝起きると雪国でした、、、
ま、この程度で驚いてたらホンキの雪国の方に怒られそうですけど。。。
0度
今日もお昼休みは保管場所です。
雪はミゾレになったり雨になったりですが、朝から何かしら降り続いてます。
クルマの外気温計は0度。今日は一日こんな感じの天気みたいです。
タコメーター
そーいえばウチのサンバーですが、
Diasってバンにしては良いグレードなんですが、純正でタコメーターが付いてません。
何だか寂しい気がするので、安物でも良いからタコメーター無いかな?とヤフオクを彷徨ってたのですが、『そーいや以前乗ってた縦目の250に使ってたタコメーターあったのでわ?』と思って、ストックパーツを入れてるカゴを漁りました。
するとビンゴ!珍しく探し物がアッサリ出て来ました。
こんな感じに取り付け出来れば良いかな?
配線は
白:イルミ 赤:ACC 緑:回転信号 黒:アース
でした。気筒セットも4・6・8気筒と裏側にあるディップスイッチで設定可能なんで4気筒設定にしておきます。
オーディオ周りの分解
とりあえずナビの件もあるので、オーディオ周りを分解します。
周辺カバーは小物入れと一体で取り外せました。
4箇所の固定ネジを外すと、ラジオ本体が外れるのですが、カプラーは簡単に外れるものの、ラジオアンテナが外れません。。。
結構奥にあるようで、メーター側からでしかアクセス出来ないのかな?
む~ん、、、面倒臭い。
メーターナセル
仕方無いのでメーターナセルを取り外します。上向きにビス2本で固定されてます。
ビスを2本外して手前に抜こうとしても、ソノママでは抜けません。
仕方無いのでハンドルシャフトカバーの下側を外します。
ビス5本外すとカバーがカポっと外せます。
その後、ステアリングシャフトのマウントを固定してるボルト4箇所外せば
『壊した!?』と思えるぐらい、ハンドル周りがゴッソリ前に出て来ます。
コレでようやくメーターナセルが外せたのですが、メーターを外す前にタイムアップとなってしまいました。
裏側からメーターケーブルは簡単に外せたのですが、カプラーがどこにあるのやら?下調べしてなかったので手探りでやってたので効率良く出来ませんでした。
今日は月初なので昼イチで会議があり、遅れないように戻らなきゃなので、早めの撤収となりました。
今期最大級
自宅に帰ると久々に大物が、、、
左側はメスの150キロ級。さすがにこの辺でも滅多にお目に掛かれない大物です。ソロソロまぢで冷凍ストッカー満タンになりそうです。。。
ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
コメント