お迎え
今日は吹雪の中お出掛けして堺の実家へ子供たちを迎えに来ました。
大晦日から今日の午前中までゲーム三昧の日々だったようで、今日の午後からは自宅に戻り、徐々にいつもの生活に戻して行く予定です。
ガレージ作業事始め
という訳で子供らは塾に送り届け、自分は予告通り3が日のうちに保管場所へやって来ました。
ホント今年の正月は天候に恵まれて穏やかなお正月になってます。
マフラー外し
新年一発目の作業はサンバーのマフラーの状態確認からです。
勝手がわからずバンパーも付いたまま車体側の遮熱板もろとも取り外してしまいました。。。
とはいえ見える範囲のボルト外せばOKなので、焼き付きもそんなに無かったし、比較的外しやすい部類だと思います。
ヒートシールド
そして先日裏側から見えたボロボロのヒートシールドを引っぺがします。
タイコ側のは溶接で付いてるので、サンダーとチゼル使って剥がしました。
見たところヒートシールドが腐食してボロボロなだけで、タイコもエキパイもキレイなもんです。あぁヨカッタ。。。
耐熱塗装
ボロボロのヒートシールドは戻す訳に行かないので、とりあえずカップブラシとワイヤーブラシで磨いて錆を落としました。
塗装の前準備にシリコンオフにて脱脂。気温が低くてナカナカ揮発しないので、ヒートガンで炙ってます。
そして仕上げに耐熱塗装をスプレーし、電気ストーブにて強制乾燥させました。
最終的には組み付けて排気温で硬化させないとダメなんですけどね。
組み付け
とりあえず手に付かない程度まで乾いてからマフラーを組み付けました。
引っぺがしたヒートシールドは無くても大丈夫だと思うのですが、必要ならバイク用か何かのを探して来てバンド留めするとします。
バンパー補修
マフラー組み付け時に、どう考えてもバンパーが邪魔だったので、一旦取り外したのですが、外したついでに凹みをハンマーで叩いて整形しました。
しかし縦に凹んでる部分は裏側に補強が入った二重構造になってるので、裏側から叩いて直せませんでした。。。
ソレでもだいたいカタチになったので一旦取り付けちゃいます。
そして取り付けた状態でまた叩いて整形し、最後にカップワイヤーで刷毛塗りされて浮いたペンキと錆を剥がしました。
ホントはこの状態からパテ盛って整形する必要があるのですが、、、
塗装
ソコまで手間掛けて直すほどの凹みでも無いと思うので、このまま塗装してしまう事にしました。
適当にサフを吹いて電気ストーブで乾燥促進。
さすがに気温が低過ぎて塗料がダマになるので、湯煎してガス圧を上げます。
お陰で塗料の霧化も上手く行き、テキトー塗装にしてはムラ無くキレイに塗れました。こういうひと手間って大事なんですね。
周辺も含めてある程度広範に塗装したので、前ほどは凹みも目立たなくなりました。
焼き付け
という訳で最後にエンジン掛けてマフラーに熱を入れ耐熱塗装を硬化させます。
マフラー表面からは薄っすら煙が上がってます。
今年もよろしく!
という訳で新年一発目の作業も無事完了。ヤフオクで中古マフラー買わずに済んでヨカッタ、、、
補修用の新品マフラーも結構良い値段してたので気を揉んでたのですが、タイコもエキパイも多少の錆はあったものの、穴も無く使えそうでヨカッタです。今年はこの調子で無駄な買い物せず、確実に作業を進めて行きたいと思います。
ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
コメント