トレーラー改造(溶接編)

昨夜切り出した角パイプを溶接します。
毎度お馴染みのアーク溶接機です。因みにコレ10年近く前にストレートで買ったモノで当時¥8,800(税別)だったかと・・・未だコレより安いアーク溶接機は見た事無いです。
P2005398.jpg
んで溶接します。突合せなので簡単かと思ったら溶接棒が湿気吸ってるせいか?初期スパークは飛ばんし、仕方無いので電圧上げて飛んだと思ったら穴開くし散々でした。。。
P2005399.jpg
とりあえず片側済ませて
P2005400.jpg
両側完了してからサンダーで削ってみると溶け込みの甘いところがチラホラ。。。。
P2005401.jpg
強度的には問題無いレベルだと思うのだが、穴もあいた事だしソレを埋めるべくいつものクルマ屋さんにTIG借りに行くか、美原のお師匠様宅にMIG(MAG?)借りに行くか、はたまたこの際だから中古の直流TIG買うか、、、アーク溶接は難しくてやりたくないです。
意気消沈してフテ寝する。。。

コメント

  1. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    ソレ やりたかったのですか~?  もう少し細いパイプでも スロープ ダケなら OKだったのに、、で パイプなら 曲げれたのに、
    と、、シングルレール幅330 TL500でも OKなので 中に 入れなくても 掛ける所 作れば OKです、、
    上に載せてる トレーラーの1台は そのやり方で 中にはそろばんを収納しています、、
    とパイプは 同じ角度で 両方カットしましょう、、
    お疲れ様でした、、
    溶接棒は 抵抗器の上に置いて 乾燥、、、
    なのですが、、それって あれ? 

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そそ。コレがやりたかったんですよ。一応フレーム内に仕込みたかったのと、可能な限りの強度を持たせたかったので入るサイズの最大がこの大きさだったまでです。外出しすると邪魔になるし出し入れがスマートぢゃ無いですしね。ソロバン・・・高いのよねぇ。。。
    > とパイプは 同じ角度で 両方カットしましょう、、
    切ってから気付きました。。。
    とりあえずガスレスの半自動買おうかと・・・ところでどっかに直流TIG落ちてません?

  3. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    落ちてれば 教えます、、
    自分が持ってれば もういいかって なりますから、、
    記憶にメモリー! しておきます、、
    交流だとアルミも出来ます、、

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    中国製と思われる安物直流TIGヤフオクにて調達しました。週末には届くかと。って今週末こそ日本海ですねっ!ガス調達せねば。。。今度は200V→115Vもしくは100V→115Vのトランス転がってません?(笑)100V機なんですけど、多分電圧降下するでしょね・・・って訳で。
    交直両用TIGはさすがに手が届かなかった。。。

  5. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    ボルティージレギュレーターがどっかに あったかも、、