今日は快晴でキモチイイ朝。昨夜WAX掛けただけあって輝かしいボディーです。
備忘録に・・・
○ナノパルサー
常時バッテリー装着状態で走行充電時サルフェーション除去をしてくれるそうでバッテリーの長寿命が期待できる商品だそうです。最近はサルフェーション除去機能付き充電器もチラホラ見掛けるので、予防的措置には効果ありそうな感じ。アストロ君とベンツ君はそれぞれ余り乗らない期間があったりするので効果あるかも?
んで夜のガレージ作業です。
ようやく重い腰を上げてエアコンの電装周りの確認します。
まずはセンターコンソールの取り外し。
エアコンの操作部裏には青・青/黒(インジゲーター電源取るべくバイパスされてます)が来てます。
紫/灰はイルミネーションで茶はアース。操作部の照明ですな・・・点かないけど。
スイッチ背面には2端子のみ。結局大した電装では無いみたい。。。
仮にインジゲーター用のバイパス外すとこうなります。
気になるのはブロワースイッチでブロワー回すとエアコンのクラッチONになるという事。コレで正解なのか?ソレとも他のヒーターノブとかの要因によってクラッチON/OFFを切り替えるのか?イマイチ解らない。。。来た当初はブロワー回してもエアコンはONにならなかったと思うんですけどね。温度調節の分回して初めてクラッチONになったような。。。
元に戻して本日終了。
ホントは2~3度コンソールの付け外しを繰り返してたのだが、いろいろ考えながら配線整理しながらだったので写真はありません。結局『何が正解か?』解らないままでの作業なのでちとまた面倒な事になりそうです。もうすぐ暑くなるというのに。。。
明日は大阪で午後からセミナー。新型インフルエンザが蔓延してるみたいなのでクルマで行くべきか?マスクして電車で行くべきか?悩むところです。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
満員電車がおおすすめ!
学研都市線はかなり過密なので
感染しやすいかも!
マスクなしだと電車内敬遠されるで・・・
わしは昨日の帰りに隣のおっさん咳き込み
だしたので、あわてて移動した!
この時期だけに、敏感になってしまう・・・
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
手元に車が無いでの実体確認できませんが。
ブロアスイッチからでている(に入っている)電線の一つは、温度センサ(温度調整スイッチ)を経由して、コンプレッサー起動スイッチに配線されるハズです。
なので、両方のスイッチをオンにしたときにコンプレッサーが回るのが正解かと。
温度調整スイッチが何も仕事をしていない状態に見えます。
SECRET: 0
PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
そうですね、、
Thermostatが’働いてない、、、、このThermostatが 曲者で
6月 位の露 時期 冷え過ぎ 寒い もう、、ってなったら 切れる
で 暑いって なったら 入る、、、なので、、電子Thermostatも組みましょう、、或いは 噴出し口にCensorを移設か、、、
軽? かなにかで 見た A/C のPositionが2個、、一個はECOって 書いてました、、早めに切れるPosition そんなのも
良いかも、、
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イケテナイオヤジ:
結局電車で行ったけど駅に入る前からマスク着用。セミナー中もずぅ~っとマスク着用。帰りに日本橋寄って難波からは特急で帰って来ました。お陰で満員電車には乗らずに済んだ。。。
うぃうぃ氏:
やっぱり温度調節スイッチがダメなのね・・・純正は聞くに及ばず高いんでしょね・・・。スイッチ背面眺めてると真ちゅう製の金色のマイナスネジが見て取れるのですが、もしかしたらココでスイッチのON/OFFの調整するのかも!近い内に確かめてみましょう。
Roberts氏:
サーモ側の組み込みスイッチがダメだとすると厄介かも?元々空気のが流れの切替自体がサーモスイッチだっとと思うんですよね。コンプレッサーのON/OFFはブロアーファンスイッチと温度調節スイッチと圧力スイッチ3つのスイッチの状態で決まったかと。。。圧力スイッチはコンデンサーファンに関連するんだったかな?
ともあれ国産車用のサーモ&温度調節スイッチ周り流用出来ると助かるんですけど。。。
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
あのサーモスイッチはエバボレータ温度スイッチなのですが、その温度を調整するのは前側のダイアル。
裏にもネジが付いているとは、エバポ凍結防止の停止スイッチ兼用なのかな。