コンデンサーフィン修正

某所よりの預かり物のPC、『起動しない』とのことだったのですが、検証しようと起動するとチェックディスクが走りエラーを少々検知したものの普通に立ち上がりました。。。どうなってんの?と思ったものの、念の為バックアップを取っておこうとUSB-HDDでデータの吸い上げを行なってると突然シャットダウン・・・というか電源OFF。。。再現した?
P2004358.jpg
ファイル転送時に負荷が掛かって電源OFFという事は電源系かM/B・メモリーといった結構致命的なものの場合が多い。『コレはどうすんべ』と思いつつ筐体開くと凄いホコリでCPUのヒートシンクが埋もれてました(驚)コレは熱暴走→強制終了のパターンが濃厚ですね。。。筐体の外観が結構キレイだったのでまさか内部がココまで埃まみれとは夢にも思いませんでした。
最近ウチの会社に配置した巨大コンプレッサー&ダスター(本来はリフトの掃除用)使って盛大にお掃除します。
P2004357.jpg
その後念の為バックアップを取って負荷を掛けるも同様の現象は起きず。至って快調に動いております。ただチェックディスクの件が引っ掛かってるので、もう少し様子を見てからお返ししたいと思います。
お昼休みに国際宅急便で馬鹿デカイ箱到着。転送屋さんから発送の連絡は貰ってたがこんなに早く着くとは。。。
P2004353.jpg
ほとんどがメンテナンス部品なのですぐにどうこう無いのだが、唯一のアクセサリーであるダッシュマットだけはスグにでも取り付けれるので出して装着。
P2004356.jpg
どうせ刺繍入れるならもう少し気の利いたの入れればよかった・・・っつーか刺繍無しでヨカッタんですけど選び方が解らなかったのよ。。。
んで夜のガレージ作業です。今夜も冷え込む。。。
前々からコレ何に使うんだろ?と思ってた先端がフラットな噛み合いのペンチですが、
P2004354.jpg
こうやって使えばラジエターやコンデンサーのフィンの修正が出来るんですね。何でこんなモノがあるの?>お義父さん
P2004355.jpg
元々こんなコンデンサーが
P2004359.jpg
数時間掛かりでココまでキレイに!・・・って解らんか。。。(涙)
P2004360.jpg
とりあえず満足した(飽きた?)のでパーツクリーナーで洗浄後またブラ下げて乾燥させておきます。
P2004361.jpg
明日の昼休みにでも塗るか。。。さて何色に塗ろうかな?漏れが解り易いようにシルバーってのもありだと思うし、いっそ黄色にでも!ってラジエター前に取り付くから正面から見たら微妙ですね・・・やっぱりオーソドックスに黒かな。。。

コメント

  1. カブ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    突っ込み所が!
    YOUはI LOVE CHEVY ASTROな人だったんですね!!
    コンデンサは塗らない方がいいですよ。
    塗装は熱交換率が落ちるので。
    見栄え向上にしても、しゃばしゃばに薄めた塗料で軽く吹く程度で良いんじゃないっすかねぇ。
    しかし、きれにに直しましたね。
    工具は「やっとこ」ってやつ?
    やっとこやっとこ繰り出したぁ、おもちゃのマーチがラッタッター(爆)

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ツッコまないでください。気の利いたフレーズが思い付かず当初『CHEVY ASTRO』としてたのですが、商標上ダメとのことでこうなった次第です。。。
    コンデンサーの塗装に関してはARCってインタークーラメーカーの人間が『無塗装より凸凹のある塗装状態の方が熱交換率が高い』って書いてた記憶があります。ホントかどうか?元々フィンもアルミだし、塗装剥げたりでボロさ倍増なのでヤッパリ塗ります。もうこうなったらシャーシブラックでえぇかな。。。
    工具の名前は解りません。ラジヲペンチの刃先がフラットなのです。こういうチマチマした作業は意地になって出来るので音楽でも聴きながらやりたいとこですが、ガレージではラジオが入らない・・・。しかも昨夜は寒くてストーブつけてても当たってる面が熱いだけでどうにもなりませんでした。。。

  3. カブ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    なんとかかんとかって塗装を塗ると交換率UPなんて商品がありました。
    塗膜麺が平滑にならず面積が増えるってことだったかな。
    ARCの話はOPTIONだかCARBOYで見たような記憶もあります。
    熱害防止用の塗料はありますね、塗りにくい白いやつ。
    スペースシャトルでも耐熱タイルは剥がれるのでそういった塗料も併用しているようで。
    多分上面とか側面とか。
    そういえば、うちのエキパイに巻いたサーモテックのバンテージがボロボロに崩壊を開始しておりました。
    やっぱりあれは巻いてからそれ用の耐熱塗料で固めないとダメね。
    さすがにシャシブラックはまずいっしょ。
    99ショップで黒ラッカー104円でいかが。

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    多分OPTION2かCARBOYだったかと。OPTIONは一切買ってませんでしたので。。。
    サーモバンテージはやっぱり上塗りひつようなんですね。ただソレやっちゃうとエキマニとバンテージの隙間から腐食してある日突然割れるってパターンもあります。部品が希少なクルマなのでバンテージが腐り落ちる方が無難かと思われます。
    シャシブラだめ?ほなホムセンの¥198アクリルラッカーで。ウチの近所にはSHOP99無いのよ。どっちも余り変わらんような気がしますけど。。。

  5. カブ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    正確にはCanDoでした。
    100円ショップ。
    なので、105円。
    中身が同じでも容量が少ないんですよね。
    バンテージを剥がして遮熱板を付けようにも床板が鉄板一枚板では...。
    以前は断熱材をエポキシで貼っていましたが、シャシブラックを全面塗りしたときに剥がされたかも。

  6. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    缶スプレー探したけど黒はシャシブラしか見当たらなかったのでシャシブラ吹いておきました。ま、大丈夫っしょ。普通の水性塗料だし、ラジエター屋さんも黒ニスつって同じようなの吹く訳だし。
    産廃受け取りました。まだ開けてないけど元払だったのですね。申し訳無い。。。