4TECのリバースケーブル交換

PWC

W108用エアサスキット

ebayでこんなの見付けました。直送の場合、送料が$400ほど掛かりますが、フルキットで$1,600ぐらいからあります。

W109はエアサスが鬼門で買えないけど、W108でコレ組めば憧れのグランドスラムに!

残念ながらフロントはともかく、リアはW114/115と別物で流用出来ないんですよね。やっぱりリアはエアバッグ用に別途ブラケット作る必要ありそうです。200は未だ直りもして無いのに妄想は膨らむ。。。

本日の届きモノ

昨日楽天で注文した中古リバースケーブルが佐川のAM便で届きました。

岐阜県から和歌山県へ。即日発送・翌日AM着と日本の物流は優秀です。

今日もうだる・・・

お昼休みは保管場所へ。

梅雨の晴れ間は例外無く、今日もクソ暑いです。。。

まずは給脂

届いたリバースケーブルですが、

まずはブーツをめくって、隙間からスプレーグリスを吹き入れ、ケーブルをシコシコとストロークさせ油を回します。

元々動きは悪くなかったのですが、よりスムーズに抵抗無くストロークするようになりました。

古いケーブルの撤去

そして本体作業です。

リバースゲートへ繋がる部分を取り外して、ケーブルから抜き取ろうと思ったら、

緩み止めナットは外れたものの、金具が完全に固着して外れませんので、エアカットオフツール持って来て先端部分をカットしました。このカットオフツール無くして4TECの復活は無かったという程活用しまくってます。

コレでようやく奥のプラナットに到達出来ます。

しかしながら、スパナやメガネが取り回せる隙間も無いし、ディープソケットが嵌まっても、ラチェットは装着出来ず、当然ながら手で緩める事は出来ず、、、

24ミリのクロウフットレンチが欲しい。~19ミリだったらあったのですが、、、

特殊工具の作成

仕方ないので急遽こんな工具を作りました。24のソケットに適当なソケット抱き合わせて溶接したものです。

コレならクロウフットレンチ同様にラチェット等を掛けて、少しずつですが確実に回す事が出来ます。

ようやくナットが外れたのですが、ケーブルって後ろ向いて抜くの!?全然抜けて来ませんけど。。。

とりあえず前側の、アウターが腐って膨らんでるところがあるので

邪魔になりそうな部分をまたまたエアカットオフツールにてカットしました。

しかしながら、結局前向きに抜き取りました。

というのも良く考えたらこういう補修部分があったので、後ろ向いては抜けなかったのよ。。。

コノ部分だけ見ると、補修方法自体は問題無かったと思うのですが、、、

挿入は前から

時間が押してるのと、前へ後ろへ移動しながらケーブルを挿入してたので、ケーブルを入れてる際の写真は無し、先端部分がリバースレバーに掛かる様フック状になってるので、そもそも後ろの穴からワイヤーは入れれませんでした。

パッキン挟んで自作特殊工具にてプラナットを締め込んで行くと『パキッ』と嫌な音が、、、(汗)

血の気が引いて、今日のところは一旦片付けて終了・・・と一瞬考えたのですが、貫通ドライバーで残った部分を割り取りました。

買ったケーブルに付いてた方が崩壊したので、元々付いてた分が予備になってヨカッタ、、、考え様によってはラッキーです。

今度は慎重に。手で締めてから仕上げの締め付けは軽めにしときました。浸水しないでね。。。

リバースゲートと繋ぐ金具の向きと長さを調整してから固定しブラケットに装着。引っ掛けてあっただけのレバー側のフック状になった部分もワッシャー噛ませてナットでしっかり留めました。

お陰様で無事リバースが使えるようになって作業完了です。動きもスムーズで宜しい♪

大幅に昼休みを延長してしまいましたが、何とか無事作業完了する事が出来ました。暑くて汗ダクで横着して手間を惜しみがちですが、今回に関してはジェットポンプまで外すべきだったのか?ちと悩ましいところでした。

ともあれ機転を利かせて特殊工具を作成するに至った、作業スキルは我ながら成長してるような気がします。ま、ソレもコレも半自動溶接機って便利な道具がある事に他ならない訳で、やっぱり作業環境に恵まれてるって事に尽きる訳ですね。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント

  1. Roberts より:

    友達にも 恵まれてる っと、、(^_-)-☆

  2. ひらぽん より:

    家族・友人も含めた環境ですね~。感謝感謝です!