午後からバイクの整備する。
トラ車の方は先週の練習でFフェンダーステー兼スタビを曲げてしまったのでペンチで挟んで丁寧に修正。Fフェンダー留めてるリベット部分がズレたのか?なかなかフェンダーの取り付け方向とタイヤの向きが合わない・・・ソレなりには修正出来たが一回曲げちゃうとちゃんとは戻らないみたい。ついでに大分前に買ってたグリップとバーエンドも装着することに。装着前にグリップのバーエンド部は貫通穴を開け、スロットル側は内部のプラスチック部のエンドをくり抜く。古いグリップはカッターで切り取って新しいのをボンドで装着。スロットル側は少しボンドを付け過ぎた。はみ出しとるやんけ。。。
VFRの方もちょっとだけ弄る。Fフェンダー留めてたボルトを正規のモノに変える。元々普通のボルトナットで留めてたのだが、専用品があったので注文してコレまたホッタラカシになってたのだ。で、挟んでたワッシャーや留めてた普通のナット外して入れ替えることに。キャップボルト締めこんでいくと「奥まで入らない!?」よくよく見ると貫通ナットぢゃなかったみたい・・・本来のボルトはもう少し短いのね。貫通穴はあるのでとりあえずタップで目立てして貫通できるようにする。また機会があれば短いキャップボルトに交換しましょう。
夕方から友人宅へ。バイクが出来上がってから会ってないので見せびらかしに行く。友人宅の立派なガレージでイロイロ話してる内に、最近PCを手に入れたとのコト。上がりこんで見てみると古いVAIOのデスクトップマシンだが、CPUはCeleron466。とりあえずインタネで使う分には十分なのでとっととADSLの導入を勧める。彼もGSX1300R隼というマニアック?なバイクに乗ってるのでインタネ導入による情報収集のメリットは多分にある事でしょう。メールも出来るしね。
コメント