4TEC モバイルバッテリー始動とヘッドカバーの塗装

PWC

寒の戻り

今日もお昼休みは保管場所です。

予報通り風の冷たい寒い1日となってます。まぁ一時期と比べると全然ですけどね。

本日の届きモノ他

ホワイトプラサフとタイヤ&レザーWAXは昨日仕事帰りに買って帰りました。

オイルはAmazonでの購入品。そんなに急がないんだけど相変わらずお早い到着です。

カージャンプスターター

元はお義兄さんが猪捕りの電気ショッカー用に買った12Vモバイルバッテリーなのですが、4TECが始動出来るか?試してみました。


ALLPOWERS カージャンプスターター 8000mAh(ブラック)
セルのボタン押しても『カチカチ』としか言わないバッテリーにジャンプすると見事無事始動しました。

とはいえあくまで緊急用なので、やっぱり4TEC用にはマトモな40Aクラスのバッテリーを1個買っとかなきゃなんですよね。でも小さいなボディの割に意外と使えそうなんで感心しました。

ヘッドカバーの塗装

昨日メロメロになった塗装を剥がしたヘッドカバーですが

細部まで、もう少しきちんと塗装を剥がしつつ、足付けしました。

この後#240のペーパーも掛けて表面を均しました。

シリコンオフにて脱脂してから

周囲に塗装が掛からないよう適当にマスキングして、昨日買ったホワイトプラサフを振り掛けます。

む~ん、、、ヤッパリ元の塗装との段差が露になってしまいますね。。。

ヒートガンで強制乾燥させつつ何度か重ね塗りしました。

とりあえず今日のところはコレぐらいで、、、

まぁアルミ地が剥き出しよりは全然よろしいかと。上塗りするかどうか?は未定ですが、メロメロに剥がれて来ない&錆がコレ以上悪化しなければOKOKです。

バウストッパーの調整

仕事が終わってから保管場所へ寄って少し作業します。

現状、重心が車軸付近にあり、簡単に尻もちついてしまうので、バウストッパーを前方に移動する事にしました。

移動した上でストッパーの位置も少し上げ、

ストッパーの下にベルトを通してバウアイを固定するようにしました。

お陰で後ろの出っ張りも減り

トレーラー自体を後方に下げる事も出来ました。

最後にトレーラージャッキのハンドルとウィンチのハンドルが干渉しそうなので、ウィンチのハンドルを反転させました。

後はウッドレーンの調整も必要なのですが、船体をチェンブロで吊る必要があるので、ソレはまた後日という事で。コレで不意の尻もちも回避出来るようになったかと思います。4TECはライドプレートがラジエターになってるので、尻もちついた時割れるんぢゃないか!?とヒヤヒヤするんですよね。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント