日々是道楽blog

トレーラー架装変更

今日朝子供を保育園に送っていって子供下ろそうとすると、内側扉のレバーを引いて子供が扉を開けようとするではないか!最初は『鍵閉め忘れたか?』と思ったものの、確認すると内側扉のレバーを引けば施錠されててもレバーに連動して開錠されるという驚愕の事実に気付きました。。。
何らかの対策は無いか?連動用のロッドを外せば解決なのか?などと考えながら扉のエンド部を確認すると何やらポッチが付いています。

もしや!と思ってポッチを動かしてみるとチャイルドロックではありませんか!!!やるなメルセデス。33年前に既にチャイルドロックが装備されてたなんて感動モノです。

本日久々に給油しました。67.53L給油で384km走行。5.69km/Lってトコ。一応ハイオクなのよ。

一瞬『やはり燃費の良い318isに買い換えるか』とヤフオクを覗いてしまいました。。。

今夜は久々にガレージへ。
トレーラーからジェットを半ケツ出して下回りの確認します。

一応落ちないようにつっかえ棒はして下に潜ります。船底は結構傷だらけ・・・シーズンオフになったらFRPパテ使って補修でもしてやるか。

スコープゲート取り外してインペラの確認。アルミ製のインペラが削れたせいか干渉も無くなってます。少しクリアランスが広いような・・・。しかしインペラの羽の端部が茶色く色付いてるのは何でだろ???以前吹きまくったグリスか?

一応錆止めに潤滑剤だけ吹き付けてスコープゲートを元に戻す。
ついでにちと思うところがあってトレーラー端部に取り付けてたキールローラーを取り外す。

現状船体をトレーラーに載せるとかなり前側に重心が行ってるせいで連結時に重くて仕方ない。よってバウストップを後方にずらし、ジェットのお尻をはみ出した状態で積載する事にします。一応道交法上は牽引車とトレラーの合計全長の1割までは許容範囲だったと思いますので。。。バウストップの移動に伴いドローバーも短い状態で取り付けなおします。

全貌はこんな感じ。はみ出しは50cm程度かと思われます。

ホントはドローバーを延長状態で牽引した方がラクなんですけど、とりあえず今は納屋に居候状態なので、短い状態で置いておきます。まぁ引っ張ってみて違和感無ければソレはソレで良いのですが。。。

コレで連結時の重労働がかなり緩和されるかと。ホントはもっと車体中央のドローバーにトレーラージャッキも掛けたいところですが、跳ね上げ時のスペースの都合上サイドフレームに取り付けざるを得ません。コレも懸案事項として残しておきます。
さてボチボチ農繁期になってくるので保管場所の移動をしなくてわ。一応会社の敷地内で屋根付きの場所は確保してるのですが、まだもう少し手を入れたい部分もあるので、もう少し手元に置いておきたいところです。

モバイルバージョンを終了