日々是道楽blog

駆動系確認

今日も猛暑の一日。和歌山とて例外無く暑いです。でもベンツ君は至って快調。このままクーラー無しで今年の夏は乗り切るかな?

先日適合確認をミスったバッテリーは、販売元に問い合わせると交換してくれるとの事なので、早々に送り返すことに。返送料と再送料で¥1,400程度のロスではあるが仕方ない。

んで夜のガレージです。夕方土砂降りの夕立があったのだが、恐ろしく湿気てて不快指数は高い。
とりあえずクランクが回ることを確認しようとプラグ外してプラグ穴からオイルを挿します。

手持ちの2stオイルはKX売り飛ばした時に全て差し上げてしまったので、元々オイルタンクに入ってたのを油差しで吸い上げて使いました。長らく放置しててもう古くなってるだろうけど、捨てるに捨てれないしタンクに残ったオイルはこのまま使う予定です。ちなみに2Lほど入ってました。。。

シリンダーに直接オイルを入れてから、クランク軸直結と思われるドライブシャフトのカバーを取り外します。

直接回そうにも力が入らんし掴み所も無いので諦める。

上からのアクセスは絶望的なので、トレーラー上で艇を後ろにずらし船底からのアクセスを試みる。
※一応ハンドウィンチでテンション掛けて落ちて来ないようにしています

ライドプレートとスコープゲート取り外して

インペラに到達。CRC556でペラの隙間をしつこくスプレー。グリススプレーも動員してペラの根元をモンキースパナで回しながら潤滑していきます。最初はカジってたのか重かった回りも多少マシになりました。

試しに昨夜から充電してるバッテリー繋いでセルを回してみるとちゃんとクランキングしました。

コレで何とかエンジン掛けれる目処が立ちました。因みに上記インペラが固着したままセルを回すと最悪シャフトが歪んでパーになるそうです・・・修理代金はともかくとして部品自体がメチャクチャ高価だそうで。。。
まぁ何とか無難にエンジン始動へ漕ぎ着けそうです。でもペラの回転ってあんなに抵抗感あるままで良いのかな?正常な状態ってのが解らないだけに非常に心配です。回してるうちに抵抗感が無くなる?そうなるとポンプの気密性が低下して空回りしてしまいそう。。。

モバイルバージョンを終了