日々是道楽blog

バルブタイミング再確認

午後から時間が取れたので久々のクルマ弄り。懸案のバルブタイミングの確認をばします。
さっさとエアクリーナーケース外してヘッドカバーめくるとカムがコンニチワします。


中央のカムチェーンテンショナー留めてるキャップボルト抜くとスプリングがびよ~んと出て来てテンショナーが緩みます。


今回はさすがにしつこく確認してみたが、結局前回1コマ早めてたのがやはり間違いだったみたい。かと言ってそのまま1コマ遅らせるとバックファイヤーの憂き目に遭いそうだし・・・。一旦カムギヤ外してクランク左右に回して再度カムギヤー装着してみると合いマークには合うのだが微妙にズレてそうな気もしないではない。その状態でクランク2回転まわしてもやっぱり同じ。。。テンショナー部から漏れるオイルがエンジン伝って床に落ちてしまいました。


コレが今出来る限界かと諦めて組み立てて恐る恐るエンジン掛けると意外や意外スンナリ始動しちゃいました。アクセル煽ってもバックファイヤーしないし前の状況の説明がつかない。点火時期調整するもBTDC10度に落としても普通にアイドリングするし、思い切って規定値に程近いBTDC5度付近に調整して試乗に出る。


途中延々続く急坂道を登ってるとキックダウンせず失速したので路肩に一時停止して後続車をやり過ごし再発進するハメとなり、仕方ないので暫く走ってから路肩の広いところで点火時期をBTDC10度に再調整しました。その後は快調に走って昔よくBBQした吉野川のカヌー乗り場付近の東屋で休憩する。


ココは東屋を囲って駐車スペースもあるし、道路から1段ひくく整地されてるので個人的には絶好のBBQ場だと思い込んでます。


ちなみにクルマの後ろは川まで下りる階段があります。夏場は行水しながらBBQが出来ます。


暫く


マッタリ過ごして


ガレージに帰ってきました。


こうなってくるとまたまた点火系の疑問が再浮上してきます。現状jIgnitor専用のコイルを使ってますが、本来はMSD専用コイル使うべきだし・・・ポイント点火に戻してノーマルコイルももう一度確認したいし、専門店に持ち込む際はここらへんノーマルの方が対処しやすいでしょうし一旦ノーマルに戻すかな。。。

モバイルバージョンを終了