オイル交換&試乗

今日は朝からガレージ作業。午前中はガレージに日が差し込むのですが、時期的に微妙で暑いのやら寒いのやら?
まずはハイエースのオイル交換。カーランプ使って下に潜ります。ジャッキアップより数段ラクが出来て宜しい。
P2000955.jpg

なんかインマニにオイル滲みが・・・ま、普通に走ってるから良いや。。。
P2000956.jpg

使うオイルは¥980/4Lのホームセンターで買ったオイル。ベンツ君に入れた残り2Lと4L缶1缶です。よく考えるとエンツ君と同じ排気量なのね・・・ハイエースの方が容量は多いけど。
P2000957.jpg

ドレン周りもキレイに拭き上げてオイル入れて完了。
P2000958.jpg

次は奥様のプレオ。最後に交換したのが5,000kmぐらいの時で、その後通勤で飛躍的に距離が伸びて今回交換の20,000kmまで交換するの忘れてました。。。CVTオイルは前回車検時に交換してるんですけどね・・・エンジンオイルも一緒に替えといて貰えばヨカッタのに。。。
P2000960.jpg

オイル容量は2.4Lフィルター交換無しなら2.2Lです。軽自動車とはいえ極端に量が少ないですね。
P2000959.jpg

んでやっとこさベンツ君に着手。暖気後点火時期再度確認するとBTDC3~5度付近・・・そら吹け上がり重いわな。BTDC13~15度付近になるように調整。
P2000961.jpg

ドエル角は36.2度
P2000962.jpg

アイドリングは680~700rpmぐらいに同調取りながら調整しました。
P2000963.jpg

調整用工具を助手席に乗せて試乗に出掛ける。
P2000964.jpg

低速からのトルク感の飛躍的に上昇。Dレンジでの回転落ち込みはあるもののエンストの兆し無し。自動車専用道路でも十分流れを先導できるだけの加速巡航が可能となりました。
P2000965.jpg

今までトランクやリヤシートに山のように積んでた工具や部品を整理してると、純正のコイル端子カバーが出て来たので加工して取り付けておく。点火時期調整してる時に端子に腕が当たると感電するのよね。。。
P2000966.jpg

ついでに外した純正部品も整理しておくとファンシュラウドが出て来たので左右分割して取り付けておく。
P2000967.jpg

これでますます水温安定するかと。。。
P2000968.jpg

左右繋がってなくて多少ブラブラしててエンジン揺れるとファンが当たる『バリバリ』って音がするので、近々ステンレス板か何か曲げて取り外し可能な左右繋ぐブリッジ作りたいと思います。
P2000969.jpg

む~ん、良い感じだ。
P2000970.jpg

今日のところはコレぐらいで良いかな。
P2000971.jpg

まだクーラーコンデンサー帰って来てないので取り付けてないですが、どうせクーラーは来夏まで使うことが無いだろうし別にいつでもえぇか。
とりあえず温間時の再始動性も例のインマニヒーター撤去で改善したし、後気になるのはタコ足~フロントパイプの排気漏れとエアクリーナーボックス内の吸気フラップ(なぜかエキマニで暖められた空気を吸入するようになっている。暖気時のみなのか?)それとまだオイル漏れ箇所があるようです。。。

コメント