2019-10

PWC

4TECの蛇腹修理と防犯カメラサーバーのコンデンサー交換

秋晴れ♪今日もお昼休みは保管場所です。今日も気持ちの良い青空の広がる天気の良い一日になってます。朝晩の冷え込みは厳しくなって来ましたが、今週一杯晴れの日が続くみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします...
その他乗り物

アルミボートの搬出準備

秋晴れ♪今日もお昼休みは保管場所です。今日は秋らしく朝から快晴で気持ち良い一日になってます。ずっとこんな穏やかな天気の日が続けば良いのに。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!アルミボートの搬出準備日曜...
お仕事

常時充電ケーブルの延長と防犯カメラのHDD交換

悪い天気予報は当たる今日もお昼休みは保管場所です。朝から冷たい雨、悪い予報は当たったところでちっとも嬉しく無いもんですね。当地は特に問題ありませんでしたが、先の台風被害のあった地域では未だ復旧もままならず不自由してるところに、先週末の大雨と...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

バイク小屋配置の小変更

秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。当地では珍しく朝から快晴で青空の広がる1日になってます。朝は寒くて事務所に暖房が入ってましたが、お昼になると汗ばむぐらいの陽気になりました。寒暖差が激しくて体調崩しそうです。。。ブログランキング登録中です...
HONDA VTR250(MC33)

サヨナラVTR250と久々に自宅PCの改善

お引き取り朝からお友達のお友達がVTR250引き取りにやって来ました。今時は携帯電話もあるので、初対面の人とも簡単にやり取りが出来て助かります。ちなみに今日会うまではSMSで連絡取ってました。ちと体格に対して車体がアレですけど。。。(汗)ソ...
HONDA VTR250(MC33)

4TECのセンサーエラー解決!?とハッチダンパー修繕(完了編)

引渡し準備今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。朝晩めっきり冷え込んで来て、居るだけで汗をかいてた頃が懐かしくもなります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!明日VTR250を引き取...
PWC

4TECのコンピュータ診断

台風一過!?昨夜は風雨とも激しかったので、朝イチで保管場所へやって来て雨漏り状況を確認しに来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!幸いにも被害状況?は、縦目ベンツの車体カバーが多少めくれてるだけで、...
PWC

4TECのハッチダンパー修繕(失敗編)

雨か、、、今日もお昼休みは保管場所です。朝から冷たい雨が降って冷え込んでます。仕事は屋内事務職なんでアレですが、やはり雨が降るとなんだかなぁ~って気がします。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ハッチダン...
PWC

4TECセンサーエラー勃発

秋晴れな一日今日もお昼休みは保管場所です。久々に秋晴れな一日。こんな日はクルマで出掛けて、ボケェ~っとドライブしたいもんですが、数日後に端末が大挙して届くのでソレどころではありません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よ...
PWC

4TECのLCDメーターの防水強化

即位礼正殿の儀本日は令和天皇の即位を国の内外に宣明する日なので祝日となりました。やれ政教分離だとか憲法違反だとか言うヤカラも居ますが、有史以来脈絡と受け継がれてる歴史の前でそんな事言うのはナンセンスかと思います。近代国家になってタカが100...
PWC

4TECの冬眠準備(ワイヤー給脂編)と無線LANプリンターの設置準備

本日の届きモノワイヤレス充電機能付きのマウスパッドです。エレコム製なのに新品で送料込み\1,200と超お買い得でした。しかもPayPayフリマの初回登録で\500クーポンが貰えたので実質\700。世の中イロイロ大丈夫なのか?心配になります。...
ゴマすり

松原の友人宅へ

暫定修理完了昨日なんちゃって補修したパッキンのコーキングが概ね硬化してたので、朝イチで扉に取り付けました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!パッと見わかりませんが、よく見るとダクトテープの銀色の部分が見...
PWC

保管場所雨漏り状況確認と浴室の折れ戸パッキン補修

電源工事午後イチで電源工事が入るので、別棟に置いてるバックアップサーバーの電源落としに来ました。コチラの無停電電源装置も現役なんで、瞬間停電には耐えれるのですが、数時間停電のよていなのでシャットダウンしておきます。ブログランキング登録中です...
PWC

4TECの冬眠準備(洗艇・塩抜き編)

秋深し今日もお昼休みは保管場所です。強力な台風19号が去って一気に秋が深まりました。最近では夜も窓を閉め切って、スウェット上下着て寝る様になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!4TECの冬眠準備...
HONDA ジョルノ クレア(AF54)

パチGoPedの発送と無停電電源装置のバッテリー交換

積み込み今日は出勤したその足で保管場所へやって来ました。というのも、昨夜落札者さんから決済あったので、本日中にパチGoPed発送する為、積み込みに来た訳です。サイズ的には115X35X46となるので、換算重量52kg弱となりヤマト便60kg...
その他乗り物

パチGoPedの梱包

秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。『天高く馬肥ゆる秋』を地て行く様な陽気。暑くも無く寒くも無く、それでいて春先の様なホンワカした感じでも無いところが秋なんですね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!パチ...
秘密基地

地味にお片付け

急に寒い今日もお昼休みは保管場所です。台風が去って一気に秋めいて・・・どころか寒くなってしまいました。日中はまだしも、夜になると凍える様です。またキライな冬がやって来る。。。当地は冬の寒さが厳しいのよ。ブログランキング登録中です。バナークリ...
ゴマすり

タマには奥さま孝行

季節のパフェ子供等の定期テストも終わってひと段落。兄弟揃って家でゲームに勤しみたい?との事なので、久しぶりに夫婦でお出掛けしました。何処に行こうか?と思ったのですが、休日の午後とはいえ微妙な天気の今日なら空いてるか?と思い、いつものmoto...
その他

保管場所の被災状況確認と中古車見物

遅れて来た停電昨日朝方に停電があり、昨日出社した際に対処したのですが、今朝も不意に数分間の停電があり、またまた今日も出社する事になりました。昨日は瞬間停電だったのでサーバーも無事だったのですが、今日は停電時間が長かったせいか?サーバーも自動...
お仕事

台風来襲

今日も今日とて半期に一度のマスターメンテは無事終わってるのですが、通常業務が停まってるこのタイミングにしか出来ないメンテナンスをやってます。普段遊び呆けてる様に見えますが、、、否定はしませんその通りです。タマにこうして罪滅ぼしの様に働いてま...