Kawasaki STX-R1200

HONDA VTR250(MC33)

GSXーRのリハビリ活動とSTX-R1200のFRP補修開始

予定は未定今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。お義兄さんは居ませんが、既に来て作業途中だったみたい・・・朝早くからご苦労様です。今日から本格的にSTX-R1200の補修作業に入ろうと思ってたのですが、こんな良い天気にゴソ...
Kawasaki STX-R1200

STX-R1200のデッキマット剥離作業とブレビスの故障診断

エンブレムそして今日もお昼休みは保管場所です。既に溶接機引っ張り出して来て、お義兄さんが作業始めてます。ちょうど背の高いサンバーTで来てたのでシリコンオフで脱脂してからエンブレム貼っときました(笑)バランス的にもう少しセンター寄りに貼ったら...
Kawasaki STX-R1200

STX-R1200のFRPクラックの掘り込み作業

粉まみれ今日もお昼休みは保管場所です。昨日に引き続きSTX-Rの補修作業です。とりあえず昨日削った粉まみれなので、まずは掃除機持って来ました。そしてハル内の粉を吸い取りながら現状確認して行きます。やはりこの辺は横向きにクラックが入ってます。...
Kawasaki STX-R1200

STX-R1200の現状把握

箱罠消滅今日もお昼休みは保管場所です。何かスッキリしたなと思ったら箱罠が1つ減ってました。猟期を前に叔父さんが持って行ったみたいです。CO2も来た事だし、折を見て増産しなくてわ。。。分解開始!今日から本格的にSTX-R1200の補修作業に入...
Kawasaki STX-R1200

ジェットの整理整頓と4TECの冬眠準備

CO2今日もお昼休みは保管場所です。既にお義兄さんが来て作業されてました。もう箱罠作る気満々みたいです。。。CO2も届いてたので設置して接続しておきました。一応半年レンタルですが、多分使い切らないまま期限が来ちゃうんでしょね。延長は¥30/...
Kawasaki STX-R1200

ジェットの引き取り

引上げ準備今日はAM中アレコレ用事を片付けてたので、午後から保管場所へやって来ました。昨夕準備しておいたトレーラーですが、アンカーとか積んだままだったので、不要なモノは下ろしておきました。一応スペアタイヤは積んだままにしておきます。そして久...