HONDA VTR250(MC33)

HONDA VTR250(MC33)

シニアカーがやって来たと水遊び後のお片付け

お届けモノ朝イチで某Roberts氏より連絡があり、シニアカーをお届けくださいました。気になってたバッテリーの型番はSER38-12。調べてみると小形電動車用制御弁式鉛蓄電池というシニアカー専用モノみたい・・・結構特殊っぽいですね。調べてみ...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250のセパハン化(その3)

充電完了!午後から特に予定も無いのでまたまた保管場所へやって来ました。既に充電が終わってたので、バッテリーの絶縁カバーをきちんと嵌めて、バッテリー自体もバンド掛け直して留めときました。そして充電器は引き続きエリシオンにセット。最近日常使いは...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250のセパハン化(その2)と録画用HDDの接続

崩落今日もクソ暑いお昼休みは保管場所です。先日のゲリラ豪雨で保管場所裏の部分が崩れてるとの事だったので確認しときます。手前部分が建物に迫る勢いで崩れてたみたいですが、とりあえずホイールローダーで除去できる分は取り除いてくれたみたいです。奥の...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250のセパハン化(その1)

搬出今日もお昼休みは保管場所です。何やら町内放送で『高温注意報が出てるので気を付けて』ってのが繰り返し放送されてます。。。今日はVTR250の作業をしようと思ってるので、まずはバイク小屋から出して来るところから始めます。既にこの時点で汗ダク...
HONDA VTR250(MC33)

給油作業とVTR250のステップ交換

継ぎ足し給油今日も相変わらずクソ暑い中お昼休みは保管場所へやって来ました。まずは残量1目盛りになったサンバーにストックのガソリンを10Lほど給油。まぁコレでも残量15Lぐらいあるそうなので問題無いんですけど。。。そしてソノ残りと、新たなペー...
HONDA VTR250(MC33)

雑用片付けとVTR250の部品発注

単管クランプ今日もお昼休みは保管場所です。先日バイク小屋を移動して補強の筋交いを入れ直した際、クランプを1個ダメにしてしまったので、昨日仕事帰りに追加購入して来ました。そして取り付けて無かった部分に追加しておきました。 まだサポートフレーム...
HONDA VTR250(MC33)

VTR250の現状確認と軽整備

オークション出品準備今日は朝から保管場所です。まずはココ数日作業して、ソコソコきれいになったキャリーの撮影会から。明るい倉庫の通路に出して来て、四方八方から写真撮影しときました。後は出品説明書いて明朝にでもオークション出品出来れば・・・と思...
HONDA VTR250(MC33)

GSX-Rのオイル交換と保管場所の配置変更

参観からの総会今日は朝から上の子の学校へ。授業参観の後に、PTAの総会があり、終わってから文化部の催しがありました。 文化部の花形である吹奏楽部はそれなりに人数が居ますが、ソレでも助っ人がチラホラ・・・間違い探しみたいです。その後、学級懇談...